

【店長ブログ】夏の暑さをぶっとばす清涼感たっぷりのカクテル『葉月』を紹介します。
2016/08/01
こんばんは。新宿店店長の坂本です!
日差しがきつくなってきましたね。歩いているだけでかなり汗をかいてしまうほどです…こんな日は清涼感のあるお酒を飲みたいものですね。
そこで、今回はペパーミントのリキュールを使った日本酒カクテルを紹介します!ミント系のカクテルは、モヒートやグラスホッパーなどが有名ですが、ペパーミントのリキュールと日本酒を使うと、どんなカクテルが出来るのでしょうか…。
それでは、早速つくってみましょう!
材料
材料はこの6つ!
日本酒 | 20ml |
---|---|
ディタ ライチ | 10ml |
ペパーミント ジェット27 | 10ml |
ジンジャーエール | 適量 |
ソーダ | 適量 |
ミント | 1枚(お好みで) |
作り方
今回も簡単な4ステップでできちゃいます!
ステップ1:グラスに氷とお酒をいれる
グラスに氷、日本酒20ml、ディタライチ10mlを入れます。
ステップ2:ステアする
軽くかき混ぜます。
ステップ3:ジンジャーエール、ソーダを入れる
ジンジャーエールと、ソーダを半々の割合でグラスを満たします。
ステップ4:ミントリキュールを垂らす
最後にミントリキュールを10mlほど垂らします。
完成!
ミントの葉を飾ればよりさわやかな見た目になりますね。完成したカクテルの名前は『葉月』と命名しました!陰暦で8月を意味する”葉月”という言葉と、ペパーミントの葉を掛けあわせてみました。
『葉月』のジンジャーエール&ソーダのキリッとした発泡感と、ミントの清涼感で夏の暑さをぶっ飛ばしましょう!こちらはすっきりしているだけでなく、ライチの優しい甘みでとても飲みやすいカクテルです!
ちなみに『葉月』は新宿店でお作りすることができますので、お気軽にお声がけください♪
それでは今夜も素敵な日本酒ナイトを。かまん!
直営店舗一覧
ランキング
晴れの日の雨 純米大吟醸 お猪口2個セット
「晴れの日の雨」は、「あなたにとっての”晴れの日”に幸せの雨が降ることを願って」というBoAの思いにちなんで名付けられた、醸造の町・摂田屋の老舗酒蔵が、寒冷な気候の中で丁寧に醸した純米大吟醸です。凛とした美しさを感じる超辛口の味わいで、あなたの”晴れの日”を華やかに彩ります。