
日本酒を表現するための言葉(色・香り・味)をまとめてみました
2020/01/29
みなさんは日本酒を飲まれるとき、どのようにして味わいを伝えていますか。
日本酒に限らずですが、食べたもの、飲んだものの、味や香りを言葉で表現するのって難しいですよね。
そこで今回はまるでワインのソムリエのように、日本酒の味わいを表現するための参考になる言葉をご紹介します。
日本酒の「色」を表現する方法
まずは日本酒の「色」について、「色調」とも呼ばれます。日本酒の色を表現するためにはどのような言葉があるか見て行きましょう。
日本酒の「色」を表現する言葉
冴え(さえ) | 美しく透き通った光沢のこと。やや青みがかって見える状態を青冴え(あおざえ)といい、高く評価されます。 |
---|---|
照り(てり) | うっすら山吹色に艶の出た状態。おおむね好まれる。 |
ぼけ | 少々混濁して、色彩がぼやけていること。 |
澄明度 | 自然に造られた、澄んだみずみずしいきらめきを指す。 |
透明度 | (酒蔵によって人工的に)造られた(精製された)透明さを指す。 |
黄金色(こがねいろ) | 照りの中でも最も好まれる色調。 |
番茶色(ばんちゃいろ) | 古酒などに多い、やや濃く熟成した色調。 |
色沢良好(しきたくりょうこう) | 鑑評会などで語られる、色合いが好ましいさまの定番表現。 |
色沢濃厚(しきたくのうこう) | かなり色がついている状態。好ましいとの印象を受ける愛飲家も多い。 |
混濁 | いろいろな色調に濁っていること。見た目の評価は得がたいが、味もまずいとは限らない。 |
「澄明度ある日本酒」なんて表現すると、わかりやすいですね。
日本酒の「香り」を表現する方法
次は日本酒の香りを表現する方法について見て行きましょう。 基本的に日本酒の香りは現実にある他の物の香りで例えて表現されます。 どのような例があるか見て行きましょう。
日本酒の「香り」を表現する言葉
華やかな香り | 花系 | 梅の花、アカシア、チューリップ 等 |
---|---|---|
果実系 | ライチ、メロン、りんご、バナナ、洋なし 等 | |
爽やかな香り | 花系 | さざんか、りんどう、水仙 等 |
香草系 (ハーブ) | 桜の葉、タイム、レモンバーム、天草、月桂樹の葉 等 | |
果実系 | レモン、ライム、オレンジ、グレープフルーツ 等 | |
菜類系 | クレソン、三つ葉、瓜、山菜 等 | |
木系 | 青竹、笹の葉、新芽、松の葉 等 | |
穏やかな香り | 鉱物 | ミネラル、岩清水、木炭、オイル 等 |
菜類 | ふき、白菜、菜の花、大根、人参、ごぼう 等 | |
木系 | 朴葉、ヒノキ、松ヤニ、カエデ、和紙 等 | |
ナッツ類 | 栗、ピーナッツ、松の実、銀杏、胡麻 等 | |
ふくよかな香り | 穀物類 | 稲穂、つきたての餅、白米、葛、豆腐、蕎麦 等 |
ナッツ類 | 栗、カシューナッツ、落花生 等 | |
スパイス類 | クローブ、シナモン、キャラウェイ、香木、バニラ 等 | |
乳製品類 | バター、生クリーム、カスタードクリーム、ヨーグルト 等 | |
その他 (熟成香) | 磯の香り、ドロップ、水ごけ、青のり、カステラ、昆布、蜂蜜、干し椎茸 等 |
「バナナのような華やかな香り」「つきたての餅のようなふくよかさ」など表現すると、香りが伝わりやすいですね。
日本酒の「味」を表現する方法
最後は日本酒の「味」の表現について。 一番重要なポイントなので、具体的な言葉で表現したいところです。
日本酒の「味」を表現する言葉
飲み口 | サラサラした、サラリとした、艶やかな、キメの細かい、絹のような、緻密な、シャープな、角のない、まるみのある、穏やかな |
---|---|
甘み | 強い、弱い、ほんのりとした、なめらかな、まろやかな、優しい、爽やかな、すっきりとした、落ち着いた、柔らかな |
酸味 | 強い、弱い、シャープな、刺激的要素の強い、スッキリした、サラリとした、フレッシュな、爽やかな、清涼な、キメの細かい、クリーンな |
苦味 | 強い、弱い、スッキリした、サラサラした、柔らかな、清々しい、爽快な、清涼なふくらみのある、スパイスのような、ハーブのような、根菜類のような |
旨味 | 強い、弱い、しっかりした、ふくらみのある、力強い、充実した、ボリューム感のある、深みのある、芳醇な、存在感のある、コクのある、厚みのある、練れた |
「旨味がしっかりした」「酸味が強い」「甘みが落ち着いた」など表現したいですね。
まとめ
以上、日本酒の味わいを表現する言葉についていかがでしたか。
日本酒の特徴について聞かれた時、相手もイメージしやすいわかりやすい言葉で伝えたいですね。 味覚は人それぞれだからこそ、みんなが理解しやすい言葉で表現することが大切ですね。
お知らせ:インターネット限定!プレミアム酒が当たる「酒ガチャ」企画実施中!
「酒ガチャ」とは、ランダムでお酒を詰め込んだお買い得BOXです。中身は届いてからのお楽しみ。「KURAND 酒ガチャ」は、「なにが当たるかわからない。だからこそ楽しめる、新たなお酒との出会い。」をコンセプトに、お酒のお買い得BOXをお届けするという企画です。
同梱されるお酒は、KURANDオンラインストアで人気の日本酒や果実酒が入っているので、飲んだことないタイプのお酒と出会う新しい体験を楽しんでいただけます。中には希少な超レア酒な大当たりの商品が含まれているかも。ぜひお試しください。
酒ガチャの詳細はコチラから。新しいお酒との出会いをお楽しみください!