
【速報】2020年7月最新!お酒好き3000人超に聞いた「お酒の楽しみ方」~人気の発泡系のお酒編~
2020/07/17
TOPICS
夏に向けて人気の出る「発泡系のお酒」について、お客様にアンケートで調査しました。2020年7月最新の結果をお伝えします。
調査概要
【調査概要】「お酒の楽しみ方」関する調査
調査期間:2020年7月4日~5日
調査対象: KURAND、KURAND SAKE MARKET、SHUGAR MARKETのメールマガジン会員および公式Twitter経由のモニター
回答者数:3,381名
結果レビュー
・発泡系のお酒が人気!夏に向けてシュワシュワ、ゴクゴクのど越しを楽しみたい人多数。
家飲み・オンライン飲み会共に人気だった(※1,2)ビールやチューハイ、スパークリングなど発泡系のお酒について改めて好きかどうか質問したところ、約8割が「とても好き」または「好き」と回答しました。
※1 お酒好き3000人超に聞いた「お酒の楽しみ方」~家飲み編~
※2 お酒好き3000人超に聞いた「お酒の楽しみ方」~オンライン飲み会編~
理由は、1位:のど越しや爽快感を楽しみたいから 75.6%、2位:飲みやすいから 60.7%、3位:夏っぽいから 22.4%という結果でした。
また、「元気でハッピーになれるから」「香りがわかりやすいから」「大勢で楽しむのにぴったりだから」などの意見も多く、コロナ禍が落ち着けば夏のお祭りやフェスなどのイベントで、大勢で楽しみたいという人も多いと予想されます。
まとめ
いかがでしたか?ひと口に発泡系と言っても、「ビール」「チューハイ・サワー」「スパークリング日本酒」など種類はたくさんありますが、どれも炭酸があと味をスッキリさせてくれることから、特に夏のシーズンに飲みたくなりますよね。最近では、ご自宅でソーダを簡単に作れる炭酸水メーカーなどの家電が発売され、「ハイボール」など炭酸水で割って飲むお酒も人気のようです。今年は気候の変動が激しく、仕事や勉強でお疲れの方が多いかと思いますが、シュワシュワ、ゴクゴク、好きなお酒を飲んで明日の活力に変えていきましょう!
夏限定!酒ガチャスパークリング
スパークリング好きなあなたへ!夏のお酒との新しい素敵な出会い。

プレミアムスパークリング酒や夏酒を詰め込んだ大特価キャンペーン「酒ガチャスパークリング」を、2020年7月22日(水)~2020年8月31日(火)の期間限定で開催します。同キャンペーンでは、新商品が20種類以上登場するほか、日本酒・果実酒・クラフトビールを贅沢に詰め込んだお買い得BOXを数量限定で販売します。
夏にぴったりクラフトビール!
クラフトビール①:七匹のモアイ
パワーがもらえる?!ミステリアスなセゾンビール
海岸に並ぶ7体のモアイがシンボルの宮崎県日南市のクラフトビールです。特別な棚田米を使った、こだわりの一杯です。ホップが効いたフルーティさと苦味が際立つ、夏にぴったりのビールに仕上がりました。
クラフトビール②:海音エール
淡路の波の音を聴いて育った トロピカルな「島ビール」
瀬戸内の温暖な海に囲まれ、豊かな自然の恵みあふれる淡路島唯一のブルワリーがつくる、世界に一つだけのユニークなクラフトビール。職人が島の海の音を聴かせてゆっくりと作り上げた、こだわりが光るエールです。
クラフトビール③:ださいたま柚子エール
ゆずゆずしい!甘くて爽快な新感覚シトラス体験
KURANDで人気の「ださいたま」梅酒シリーズから、今度は柚子の「クラフトビール」が誕生しました。埼玉の特産素材の風味をそのまま生かした、ゆずの風味たっぷりの味わいが愛される秘密です。