
リピーター続出!?酒ガチャの魅力をご紹介
2020/10/09
KURANDで好評販売中のお酒の詰め合わせ酒ガチャ。プランも豊富で迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。きっと試したくなる、酒ガチャの魅力について改めてご紹介していきます。
そもそも酒ガチャとは?
酒ガチャとは、ランダムにお酒を詰め合わせたお買い得セットです。2019年の年末に「酒ガチャ福袋」として始まって以来、「KURAND 春のSAKEまつり」「酒ガチャスパークリング」などの季節限定企画も多数行ってきました。
「何が届くかわからない、だからこそ楽しめる新しいお酒の出会い」をコンセプトに掲げ、新しいお酒の楽しみ方を提案しています。深く考えず、ガチャを回す感覚で手軽に注文できるのも、酒ガチャのいいところです。
人気のプランを一部紹介
豊富なプランの中でも特に大人気の2つをご紹介します。初めての方も、まずはここから試していただくのがおすすめです。
【最大10%OFF】3連酒ガチャ
価格:5,500円(税込・送料別)
本数:3本以上
お酒の種類:日本酒/果実酒/梅酒/リキュール
一番少ない本数でお手頃の3連酒ガチャは、お酒を飲みなれていない方や保管場所を確保できない方にもおすすめです。
【最大15%OFF/基本送料無料】5連酒ガチャ
価格:11,000円(税込・基本送料無料)
本数:5本以上
お酒の種類:日本酒/果実酒/梅酒/リキュール
もう少したくさんほしいなら、5連酒ガチャがおすすめ。本数も値段も上がる分、レア酒の入る確率も高くなります。
知ってると、もっと楽しい。酒ガチャの特徴
何が届くかわからない分、不安に思うことも多いかもしれません。知っているともっと楽しめる、酒ガチャの特徴を紹介します。
種類や味わいの要望OK
酒ガチャは中身が選べません。しかし、要望を聞くことはできます。お酒の種類や辛口甘口などの味わいの傾向はプルダウン式で選択できます。それ以外の苦手なもの、アレルギーなどがある場合は、【 アレルギー等、除外して欲しいもの 】の欄に書いておけばOK。KURANDスタッフが一つ一つ目を通して、貴方にぴったりなお酒をセレクトします。
お得なプラン
酒ガチャの価格は、中身のお酒を単品で買ったときの合計金額を下回ることはありません。さらに、高価格なレア酒が入っていた場合は、かなりお得になることも。お酒好きが何度も買ってしまいたくなるのも頷けます。
年に数回大規模な酒ガチャも開催!
季節限定の大規模酒ガチャ企画を年に数回実施予定です。季節限定酒やとびきりレアな新商品、オリジナルの購入特典に限定コラボなど、その季節限定のコンテンツ盛りだくさん。今後もパワーアップした季節の酒ガチャ大企画を実施していきますので、ぜひお楽しみに。
今回は、酒ガチャの魅力をお伝えしました。自分のスタイルに合う酒ガチャを選んで、楽しいお酒ライフを過ごしてみてはいかがでしょうか。