
週末のリラックスタイムに「チョコレートパンケーキ クリームチーズサンド」
2022/04/19
楽しいお酒ライフを応援する飲み友マガジン「SAKEMAGA」より、おうち飲みをさらに充実させてくれるおつまみレシピを紹介します。
今回は、週末のリラックスタイムに「チョコレートパンケーキ クリームチーズサンド」のレシピです。
*パンケーキミックス 80グラム
*ココアパウダー 20グラム
*たまご 1個
*牛乳 1/2カップ
クリームチーズ 100グラム
いちご 4粒
サラダ油
<作り方>【調理時間:15分】
①*を混ぜ合わせる。

②フライパンに薄く油をしき、1を両面焼く。
③焼きあがった2に、室温に戻したクリームチーズとカットしたいちごを挟む。
週末のまだ明るい時間に飲みたいときにぴったりの1皿です。
国産レモンは、まぁるくて優しい。意外と知らない国産レモンの味わいを、そのまま感じるお酒にしました。余計なものは入れず、ベースには日本酒を使っています。まろやかなで上品な、日本らしい和の風合いです。
【ペアリングのポイント】
色からもレモンをイメージさせる『まぁるいれもんのお酒』は、軽快ですっきりとした柑橘らしい香りが特徴です。
口に含んだ瞬間はふわりと甘さがありますが、すぐにレモンの酸がキュッと引き締め、皮の苦みが出てきます。
後味は甘酒のような味わいと日本酒の存在を感じられる仕上がり。レモンの味わいが主体のお酒には、相性の良いチョコレートを合わせるのがおすすめ。
ほんのり苦い生地に、ベリーの甘さとチーズのコクを加えることで『まぁるいれもんのお酒』の酸味とほろ苦さとのバランスの良さを楽しめます。
ブログ「スバラ式生活」http://blog.goo.ne.jp/subarasikiseikatu
今回は、週末のリラックスタイムに「チョコレートパンケーキ クリームチーズサンド」のレシピです。
「チョコレートパンケーキ クリームチーズサンド」
<材料> 2人分*パンケーキミックス 80グラム
*ココアパウダー 20グラム
*たまご 1個
*牛乳 1/2カップ
クリームチーズ 100グラム
いちご 4粒
サラダ油
<作り方>【調理時間:15分】
①*を混ぜ合わせる。

②フライパンに薄く油をしき、1を両面焼く。


「チョコレートパンケーキ クリームチーズサンド」に合わせるなら?
【まぁるいれもんのお酒】国産レモンは、まぁるくて優しい。意外と知らない国産レモンの味わいを、そのまま感じるお酒にしました。余計なものは入れず、ベースには日本酒を使っています。まろやかなで上品な、日本らしい和の風合いです。

色からもレモンをイメージさせる『まぁるいれもんのお酒』は、軽快ですっきりとした柑橘らしい香りが特徴です。
口に含んだ瞬間はふわりと甘さがありますが、すぐにレモンの酸がキュッと引き締め、皮の苦みが出てきます。
後味は甘酒のような味わいと日本酒の存在を感じられる仕上がり。レモンの味わいが主体のお酒には、相性の良いチョコレートを合わせるのがおすすめ。
ほんのり苦い生地に、ベリーの甘さとチーズのコクを加えることで『まぁるいれもんのお酒』の酸味とほろ苦さとのバランスの良さを楽しめます。
この商品を詳しく見る
レシピ考案:山村まゆみ
酒匠、料理研究家。1年365日酒を呑み続ける驚胃の持ち主。酒ライターでもあり、全国各地の酒蔵を訪ね、日本酒の普及に力を注いでいる。ブログ「スバラ式生活」http://blog.goo.ne.jp/subarasikiseikatu