
【ホームパーティーの手土産に持っていきたい】可愛いラベルと物語が楽しいひとときを演出するワイン。
2022/04/25
いつもの晩酌。頑張った自分へのご褒美。大切な人との乾杯。家族の団らん。プレゼント。様々なシーンに寄り添い、テーブルを彩るお酒。
色んなお酒があるけれど、どんなお酒が手土産にふさわしいのかわからない、というあなたへ。
今回は、300種類以上もあるKURANDのお酒を、誰よりもよく知る私たちKURANDスタッフが、ホームパーティーに持っていきたいおすすめの1本を紹介します。
語り手
YUMA
KURANDで売り場やSNSでの企画をしています。ひとりで飲むよりも人と飲むのが好きなタイプです。日本酒やワインが、料理にぴったりと合った瞬間の感動に虜になっています。
可愛いラベルと物語が楽しいひとときを演出
ホームパーティーに持っていくお酒を1本だけ選ぶなら、私は「ダックスわいん」を選びます。
可愛いラベルも、飲みやすく誰にでも愛される味わいも、とにかくハズさないお酒だと思っています。犬好きのお友達が主役のパーティーならなお良しですね。キャッチーなラベルが話題になることと、ワイン初心者からワイン通まで皆で楽しめる美味しさが魅力です。
「ダックスわいん」は甘口ワインと言ってもずっしりとした甘さではなく、ぶどうの自然な甘さを爽やかに楽しめるお酒です。「ダックスわいん」をつくるワイナリーに実際にいるワイナリードッグの「コルク」がラベルモチーフになっていることなど、背景の物語と一緒に楽しめるお酒です。
ただ漠然と飲むよりも、楽しいひとときを演出してくれるはずです。爽やかな酸味と甘みを楽しむためにも、基本的にはワイングラスで、良く冷やして飲むのがおすすめです。
最初はフルーティで瑞々しい味わいですっきりと。温度が上がってくると樽熟成の濃厚な香りが広がります。
あえて氷をひとつ浮かべるのも面白い。アルコール度数を抑えて、長くゆっくり楽しめます。せっかくのパーティー、飲みすぎにならない工夫も大切です。
ワイン初心者にもおすすめしやすいだけではなく、本格的な香りと複雑な味わいもあるので、ワイン好きな上司も納得の1本です。自然でやさしい甘さのある「ダックスわいん」には、チーズとクラッカーを合わせます。チーズはクリームチーズを中心に、たまにブルーチーズを使ってみたり、レーズンも混ぜ込んでみるのも良さそうです。
ぶどうの甘さがチーズと絡んで幸せ気分。持ち運びや準備が簡単なのも魅力です。
大人数でワイワイ楽しむホームパーティーには、是非ラベルで盛り上がれる「ダックスわいん」を選んでみてください。
ダックスわいん
老舗ワイナリーが手がける、優しい甘みを感じる白ワインです。ぶどうの瑞々しい味わいの奥に樽熟成ならではの香りが広がります。「飲みやすいでしょ?」とワイナリードッグもご機嫌そうに尻尾をふりふり。