
エスニックな海風感じる「イカとタコの爽やかミントソテー」
2022/06/03
おうち飲みをさらに充実させてくれるおつまみレシピ。
今回は、「イカとタコの爽やかミントソテー」のレシピです。
「イカとタコの爽やかミントソテー」
<材料> 2人分
イカ 1/2杯
茹でタコ 150g
にんにく 1かけ
オリーブオイル 小さじ2
ミントの葉 5〜6枚
塩 少々
胡椒 少々
ナンプラー 小さじ1
<作り方>【調理時間:約10分】
①イカ、タコを一口大に、にんにくはスライスする。②フライパンにオリーブオイルをしき、①を炒める。
③塩、胡椒、ナプラーで味付けし、ミントを加えてさっと炒め合わせる。
イカとタコを使ったエスニック風の1皿です。
「イカとタコの爽やかミントソテー」に合わせるなら?
【由比の世界】
静岡の素材にこだわって醸す、食事によく馴染む爽やかな辛口です。
細やかな造りが引き出すナチュラルな味わいは、魚介類との相性抜群。食事とよく馴染む優しい味わいをお楽しみください。【ペアリングのポイント】
『由比の世界』が仕込まれた蔵は海の幸が豊富な場所。魚介類との相性は抜群です。
イカとタコを使った炒め物はエスニック風で、海風を感じることが出来るでしょう。エビやタイなどに代えても美味しく仕上がります。
イカとナンプラーの魚介の風味が『由比の世界』に重なり旨みがアップ、ドライな『由比の世界』が後味をすっきりとさせてくれるでしょう。
レシピ考案:山村まゆみ
酒匠、料理研究家。1年365日酒を呑み続ける驚胃の持ち主。酒ライターでもあり、全国各地の酒蔵を訪ね、日本酒の普及に力を注いでいる。
ブログ「スバラ式生活」http://blog.goo.ne.jp/subarasikiseikatu