
カリカリ食感の「ブルーチーズ入り油揚げ」
2022/07/06
おうち飲みをさらに充実させてくれるおつまみレシピ。
今回は、「ブルーチーズ入り油揚げ」のレシピです。
ブルーチーズ 30g
油揚げ 1枚
<作り方>【調理時間:10分】
① 油揚げを半分に切り、口を開ける。
② ブルーチーズを詰め、口を楊枝でとめる。
③ ②をフライパンで両面焼く。
油揚げのカリカリ、ブルーチーズのクセを楽しめる1皿です。
今回は、「ブルーチーズ入り油揚げ」のレシピです。
「ブルーチーズ入り油揚げ」
<材料> 2人分ブルーチーズ 30g
油揚げ 1枚
<作り方>【調理時間:10分】
① 油揚げを半分に切り、口を開ける。




「ブルーチーズ入り油揚げ」に合わせるなら?
【白那】
滝澤酒造の伝統的な製造方法で造る、本格スパークリング日本酒「白那(ハクナ)」。キリっと爽やかな飲み心地と、口の中に広がる華やかな香りは、乾杯用のお酒として最適です。【ペアリングのポイント】
薄く黄色く色づいていて、底にはおりが沈んでいます。栓を開けるとシュワっとガスが立ち、おりが全体にいき渡り、美しい泡のスパークリング日本酒です。
香りは甘酸っぱい印象。ミルキーな酸と甘やかさ、麹っぽさと、僅かに香ばしさもあります。
一口目は炭酸が口いっぱいに広がり刺激的。米らしい味わいがあり、キレもいいお酒です。
おりのザラッとした触感、泡のピチピチ、油揚げのカリカリ、とろりとしたチーズといった様々なテクスチャが織りなすペアリング。
ブルーチーズのクセも、お酒の乳酸と甘やかな香りが包み込んでまろやかになります。
レシピ考案:山村まゆみ
酒匠、料理研究家。1年365日酒を呑み続ける驚胃の持ち主。酒ライターでもあり、全国各地の酒蔵を訪ね、日本酒の普及に力を注いでいる。
ブログ「スバラ式生活」http://blog.goo.ne.jp/subarasikiseikatu