
「KURACAFE ヨーグルトリキュール」飲み方アレンジ完全ガイド
2022/07/26
「甘いお酒は好きだけど、ずっと同じ飲み方だと飽きてしまう」
「色んな飲み方をしてみたいけど、何が合うのかわからない」
「酒ガチャで当たったけど、口に合わなかった」
そんな悩みをお持ちではありませんか?
今回は、「KURACAFE ヨーグルトリキュール」の基本的な楽しみ方からアレンジまでを徹底解説します。
「コンビニやスーパーで誰でも気軽に購入できる」ことを条件に、編集部があらゆるアレンジを実際に体験。その中でも好評だったものをご紹介していきます。
飲むヨーグルトのように飲みやすいお酒です。
ミルクの甘みとヨーグルトの酸味でバランスよく楽しめます。
トロッとしたテクスチャーに炭酸が効いて、すっきり爽やかなお酒に。さっぱり飲みたい方におすすめです。
暑い夏の夜の爽やかなデザートにいかがでしょうか。
ぜひいろんなフルーツを試して、自分のお気に入りの飲み方を探してみてください。
いかがでしたでしょうか? やってみたい飲み方はありましたか?
ぜひ様々な楽しみ方で素敵なお酒ライフを過ごしてくださいね。
「色んな飲み方をしてみたいけど、何が合うのかわからない」
「酒ガチャで当たったけど、口に合わなかった」
そんな悩みをお持ちではありませんか?
今回は、「KURACAFE ヨーグルトリキュール」の基本的な楽しみ方からアレンジまでを徹底解説します。
「コンビニやスーパーで誰でも気軽に購入できる」ことを条件に、編集部があらゆるアレンジを実際に体験。その中でも好評だったものをご紹介していきます。
【定番①】ロック ★★★★
贅沢に使ったヨーグルトの酸味ととろりとしたテクスチャーを味わえるのがロック。飲むヨーグルトのように飲みやすいお酒です。

【定番②】ミルク割り ★★★★
乳製品という共通点を持つヨーグルトとミルク。ミルクの甘みとヨーグルトの酸味でバランスよく楽しめます。

カルピス割り ★★★★
味わいは爽やかさの増した飲むヨーグルト。ストレートにさらに酸味が加わり、美味しく飲めます。
サイダー割り ★★★★★

かき氷にかけて ★★★★
酸味が効きつつも、濃厚なヨーグルトはキンキンのかき氷ともぴったり。元が濃厚な味わいなので、少しずつ氷と合わさっても、味が薄まるような印象は少なめ。暑い夏の夜の爽やかなデザートにいかがでしょうか。

【番外編】フルーツリキュール割り ★★★★
どんなものもマイルドにしてくれるお酒なので、多様なフルーツリキュールをフルーツヨーグルトのように包み込んでくれます。ぜひいろんなフルーツを試して、自分のお気に入りの飲み方を探してみてください。

ロック | ★★★★ |
ミルク割り | ★★★★ |
カルピス割り | ★★★★ |
サイダー割り | ★★★★★ |
かき氷にかけて | ★★★★ |
フルーツリキュール割り | ★★★★ |
KURACAFE ヨーグルトリキュール
上質なヨーグルトを贅沢に使用した、とろり濃厚な味わいが特長です。冷やしてストレート、もしくは氷を浮かべたロックスタイルがおすすめです。
1本のお酒でさまざまな楽しみ方を

ぜひ様々な楽しみ方で素敵なお酒ライフを過ごしてくださいね。