酒ガチャで当たったご縁で飲んでみました。タイトルは、一口目の感想。
以前、同じ銘柄のパイナップル味、キウイ味を飲んだので、それとの比較を交えながら書いていきます。
全体的にドロッとしていて、パイナップルよりは分離していない感じです。
パイナップルやキウイを飲んだ時に感じた、日本酒ベースの麹っぽい甘さは、今回それほど気になりませんでした。日本酒ベースの果実酒を初めて飲むなら、口当たりの柔らかい桃のほうがオススメに思えます。
お酒とは思えないほど、アルコールの味はしません。ほとんどジュース感覚で飲めてしまいます。
またKURANDの特集で「紅茶と割っても美味しい」と書いてあり、そちらも試してみました。もちろんピーチティー感覚で美味しいのですが、個人的には桃のとろみを美味しく感じてしまい、それを薄めてしまうのがもったいなく思えて、すぐストレートに戻してしまいました。
結論、パイナップルやキウイよりも、桃は日本酒ベースの果実酒には合っていると思います。
初心者・大衆向けといえばそれだけですが、ストレートでも美味しい&アレンジの幅もありそうな味です。
残念ながら、ストレートで1本空けてしまったので、また買おうか悩み中…。
KURANDスタッフの
コメント