
【第2弾】5月の新商品入荷のお知らせ
2020/05/27
いつもKURANDをご利用いただきありがとうございます。KURANDのオンラインストアで販売する「5月の新商品」をご紹介します。 販売開始は5/27(水)、発送開始は5/28(木)となります。この機会にぜひお買い求めください。
■民族芸能の名を冠する オール佐賀育ちの日本酒
すべて佐賀県産の素材にこだわって酒造りを行うことで、「佐賀県を代表する日本酒になるように」と願いを込めて、全国的にも有名な佐賀県の民族芸能である「面浮立(めんぶりゅう)」を冠する「佐賀メンブリュウ」と名付けました。
■岩手の寒さが生んだ 飲む雪の芸術
岩手の大地が育んだ良質な水と米の旨味を、温故知新のメソッドによって最大限まで引き出すよう設計された恵みの一本です。厳しい冬の気候で磨かれることで、冴えわたるようなキレのある、スパークリングにごり酒ができました。
■歴史ロマンあふれる 萩城下町の夏みかんのお酒
山口県萩市のシンボルといえば、城下町と町のあちこちにある夏みかんの木の風景です。歴史ある白い壁の合間からひょっこり姿をのぞかせる黄色い実。フレッシュな果汁を使い、甘酸っぱくてスッキリとした日本酒ベースのお酒に仕上げました。
■踊るたぬきにみるたぬき みんな一緒に飲まにゃソンソン
「たぬき踊る黒蜜梅酒」は、徳島県産の梅をじっくり漬け込み、和三盆糖黒蜜を贅沢に使って仕上げた風味豊かな梅酒です。トロ~りとした黒蜜のコクがくせになる濃厚な味わいで、舌の上にひろがるまろやかさをお楽しみください。
■踊るたぬきにみるたぬき みんな一緒に飲まにゃソンソン
「たぬき踊る黒蜜杏酒」は、徳島県産の杏をじっくり漬け込み、和三盆糖黒蜜を贅沢に使って仕上げた風味豊かな杏酒です。トロ~りとした黒蜜のコクがくせになる濃厚な味わいで、舌の上にひろがるまろやかさをお楽しみください。