
【第3弾】KURANDクラフトビール6種類販売開始 ~お中元・夏ギフトも受付中~
2020/07/20
お酒のオンラインストア KURAND にて、 国内のブルワリーと共同開発した「KURANDクラフトビール」を、7月20日(月)より販売を開始します。第3弾として 6種類のラインナップを揃えました。
■「KURANDクラフトビール~第3弾~」とは
KURANDが考える「クラフトビール」とは、小さなブルワリーで、造り手が精魂をこめてつくられた、こだわりのつまったビールです。全国的には知られていなくても、こだわりと情熱を持ち、丹精込めてすべてを手造りしている醸造所。試行錯誤を重ね、やっと求めている香りや味わいにたどり着いたお酒。 KURANDはそんな酒造りのストーリーを、お酒とともにお客さまに提供することをミッションとしています。
日本酒・果実酒・焼酎に加え「クラフトビール」というジャンルにおいて、2020年5月15日に第1弾となる 6商品をリリースし、今回はその第3弾となる 6商品を同時に発売します。全国各地のブルワリーの協力を得て、どれも地域色が豊かで個性あふれる 6本のビールが完成しました。
今回の6商品がすべて入った「飲み比べセット」や、お中元・夏ギフトラッピングに対応も可能な「飲み比べギフトボックス」もご用意しております。もうすぐ来る夏休みに、自分へのご褒美として特別な「クラフトビール」をお家でじっくりと飲み比べてみませんか。また、夏の帰省のお土産としてご家族の団らんのおともに、ぜひどうぞ。
<概要>
◯タイトル: 「 KURANDクラフトビール~第3弾~ 」
◯販売開始: 2020年7月20日(月)
〇発送開始: 2020年7月21日(火)から順次発送
◯容量: 各330ml 瓶
◯商品金額: 各750円(税込)
■塩尻の大自然で、生ホップを使った爽やかアロマなビールできちゃいました。
・森林浴で日常をひとやすみ アロマリフレッシュ体験
長野県塩尻市の自然公園の中にあるブルワリーでつくられた、国産生ホップの香り高いアロマエールです。塩尻の澄んだ空気と清らかな水、山々の緑に囲まれた恵みあふれる土地で育まれた、ナチュラルな美味しさが魅力です。
「塩尻の大自然で、生ホップを使った爽やかアロマなビールできちゃいました。」の購入・詳細はコチラから
■HAPPY SNAKE(ハッピースネイク)
・白ヘビが幸運を運ぶ 岩国発のハッピーニュービアー!
山口県岩国市で生まれ育った兄弟がつくった、新しくてチャレンジングなクラフトビールです。八朔(はっさく)のような柑橘系の香りと苦味が特徴で、爽やかだけどガツン!と苦いエキサイティングな感覚がクセになります。
■BAYSLOW(ベイスロウ)
・ゆったり流れる景色と時間 港町のポータービア
静岡県沼津市にある港町のブルワリーが手がけた、麦芽を高温焙煎した香り豊かな濃厚な黒ビールです。チョコレートモルト由来のほんのりとした甘さのコクとローストコーヒーのような苦みをお楽しみください。
■犬山ジョー(イヌヤマジョー)
・犬山城とビール愛する 彼の名前は「犬山ジョー」
愛知県犬山市のブルワリーがつくる、日本人好みのマイルドな小麦の味わいと滑らかな泡立ちが特徴のクラフトビールです。みんなの日常をちょっと楽しくしてくれる、暮らしにゆったりと寄り添うビールです。
■YOKAYO(ヨカヨ)
・いっしょに飲んでもよかと?福岡発のキュートな濃密ビア
3種類のホップと濃縮された麦汁が新しい、福岡県のクラフトビールです。オレンジやブラックベリーを連想させる華やかなアロマが口いっぱいに広がります。濃淳で蜜を思わせるような麦芽の甘みをお楽しみください。
■SASHIMA(サシマ)
・ほっこりリフレッシュ ジャパニーズティーエール
茨城県境町の厳選した「さしま茶」を使用した、和テイストなビールです。柑橘系のホップの芳香と新鮮な茶葉の風味がマッチし、優雅な後味が広がります。お茶を淹れるように、ゆっくりとグラスに注いでお楽しみください。
■クラフトビール 6本飲み比べセットC
■クラフトビール 6本飲み比べギフトボックスC