
10月のクラフトビール新商品入荷のお知らせ
2020/10/22
いつもKURANDをご利用いただきありがとうございます。KURANDのオンラインストアで販売する「10月のクラフトビール新商品」をご紹介します。
新たに個性豊かな、6種類のクラフトビールお酒を販売いたします。ぜひこの機会にぜひお買い求めください。
<10月のクラフトビール新商品!>
■コーラルウォーターで造る 爽快でキレのある琉球ビール
「琉球IPA」
鍾乳洞の地下から汲み上げた「コーラルウォーター」を100%使用した、芳醇爽快なキレのある味わいです。柑橘系の香りのするホップを使用し、爽やかな香りを強調したIPAスタイルをお楽しみいただけます。
■濃厚まろやかなビターテイスト秋田でつくる伝統スタイル

「赤獅子ダンディ」
赤獅子が舞う伝統芸能「ささら舞」で知られる秋田県仙北市でつくられました。赤褐色の見た目にふさわしい濃厚まろやかな味わいです。穏やかな苦味はスッと切れが良く、料理との相性も抜群です。
■山口県産の大麦を使用した甘みたっぷりモルティービール
「山口で育てた大麦から、モルティーで甘みたっぷりなビールできちゃいました。」
麦芽、ホップ、水、全てを国産原料にこだわった山口のクラフトビールです。麦芽エキスがたっぷりで、大麦の甘みを存分に感じられるのが特徴です。麦感あふれるモルティーな味わいをお楽しみください。
「山口で育てた大麦から、モルティーで甘みたっぷりなビールできちゃいました。」の購入・詳細はコチラから
■レトロモダンな街でつくる新感覚お洒落ビール
「モダンボーイ&モダンガール」
大正ロマンあふれる岡山県津山でつくる、タイプの異なる2種類のスタイルを融合した新感覚ビールです。コクがありながらフルーティなすっきり感もあり、食事とも合わせやすく飲み飽きしない味わいです。
■1日の終わりに癒されたい口あたり滑らか褐色エール
「こんな日もアルパカ」
国内最大のアルパカ飼育数を誇る那須高原で造られた、褐色エールです。モルトの豊かな香りとカラメルのような甘み、低温熟成により生まれる口あたりの滑らかさに、うっとり癒されてしまうでしょう。
■まるで麦飴をなめているようなとろりと濃厚な甘みを楽しむ
「麦飴」
通常の2倍の麦芽を使用し、1年以上熟成させたことによる麦の濃厚な甘みが特徴です。フルーティな香りと熟成香の絶妙なバランス、とろりと絡む柔らかな舌触り。じっくりと時間をかけてお楽しみいただきたい極上の1本です。