
2度目の酒蔵応援企画を実施します。
2021/07/12
この度、KURAND公式Twitterアカウント (@KURAND_INFO) にて、2度目となる「酒蔵応援企画」を実施します。
東京で4度目となる緊急事態宣言が発令されました。まだまだ、酒類業界にとって厳しい時期が続きます。飲食店や酒屋はもちろんですが、お酒の製造元である酒蔵さまや酒類メーカーさまもまた、大変な状況におかれているのです。
いち酒屋として何かできることはないか考え、今回、お酒の紹介と宣伝をお手伝いさせていただければと、企画を立ち上げました。
対象のTwitter投稿は こちら
開催期間: 2021年 7月12日 (月) 〜 2021年 8月22日 (日)
企画の背景
東京で4度目の緊急事態宣言が発令されました。2021年7月12日(月)から 8月22日 (日) まで約1か月半にわたり、飲食店における酒類の提供が一律停止となります。埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県でも宣言に準じる「まん延防止等重点措置」が続き、同様に酒類の提供は禁止となっています。
昨年3月に初めて出された緊急事態宣言から約1年半、時短営業や酒類提供禁止、休業要請など、飲食店にとって苦しい時期が続いています。
さらに今回、国税庁などから酒造メーカーや販売組合に、休業要請などに応じない飲食店との酒類取引停止を求める文書が送付されました。このような動向には業界として反対の声をあげているものの、酒類を取り巻く状況はより一層厳しくなっていると言えます。
そして、飲食店への販売が売上の大きな一部になっていた酒蔵や酒類メーカーもまた、大変な影響を受けています。
酒蔵、酒類メーカーがおかれる現状
KURANDでは2021年4月に、取引中の酒蔵やブルワリー(以下、合わせて「酒蔵」と記載)を対象に、今回の緊急事態宣言が酒蔵にどのような影響を与えるのかを知るための アンケート調査 を実施しています。その結果、約89%が「売上に影響が出そう」と回答しています。
業務用のお酒の割合が多い酒蔵もいるため、飲食店向けの出荷が無くなることで、売上の大部分が無くなってしまうとの意見もみられました。
そしてこの調査当時から更に4カ月もの間、繁忙期であるはずのゴールデンウィーク期間やお盆休みの期間も含めて、酒類の提供に制限のある状況が続くことになります。
お酒の消費が減ったからといって、製造数を減らすというのも簡単ではありません。お酒の原料である酒米は、お酒を販売する1年以上も前の時点ですでに製造計画に合わせてお米が栽培されています。なかには契約農家との関係性もあり、生産を減らすことも難しいのです。
売り上げの見通しが立たず、製造の見通しも立たず、かといって現時点で明確な補償もない。これが、いま酒蔵や酒類メーカーがおかれている現状です。
いま、酒屋としてできること
そんな中、少しでも酒蔵さまや酒類メーカーさまのためにできることはないか考えました。酒屋としてまずやるべきことは、取引先である酒蔵さまや酒類メーカーさまのお酒をしっかり販売すること。そして、現時点では取引外の酒蔵さまや酒類メーカーさまのお酒についても、紹介や宣伝に協力することはできるのではないか。
このような想いから今回、日本の酒蔵さまや酒類メーカーさまの造る「お酒」をTwitter上で宣伝する企画を実施することといたしました。お酒好きな皆さま、ぜひ「好きなお酒」のご紹介を通して、宣伝にご協力いただけましたら幸いです。
企画概要
以下の企画概要や参加方法などをよく読み、ぜひこの「酒蔵応援企画」にご協力ください。
お酒の紹介・宣伝にご協力いただいた方から抽選で3名様に、KURANDオンラインストアで人気の「酒ガチャ」より、3本入りの「3連酒ガチャ」を差し上げます。
美味しいお酒の情報の発信し、発信されたお酒の情報を見る。緊急事態宣言中だからこそ、お酒を買って、飲んで、自宅でお酒を楽しんでみてください。それこそが、酒蔵や酒類メーカーへの最大の応援になると信じています。
<参加方法・特典>
・該当の 投稿 に「好きなお酒の紹介」をリプライでご投稿ください。
・日本の酒蔵さん、酒類メーカーさんが造るお酒だと嬉しいです。
・KURANDのお酒に限定しません。 なんでも好きなお酒を紹介してください。
・酒蔵さま、酒類メーカーさまの 自薦投稿も大歓迎 です。
・ご投稿いただいた方から抽選3名様に「3連酒ガチャ」をプレゼントします。
・応募締切:2021年 8月22日 (日) 23:59 まで
<当選条件>
・20歳以上で、国内にお住まいの方
・Twitterアカウントをお持ちの方で、DMでのご連絡が可能な方
・該当の投稿に、お酒の紹介をリプライでご投稿していただいた方
・当選者には、順次DMにてご連絡させていただきます。
ぜひ、皆さまのご参加をお待ちしております。
最後に投稿例として、そしていち酒屋として、「酒ガチャ」の紹介をさせてください。
https://kurand.jp/pages/sakegacha
改めまして、皆さまからの素敵なお酒のご紹介をお待ちしております。こんな時代だからこそ、少しでも多くの方に家飲みをお楽しみいただけましたら幸いです。
<注意事項>
※20歳未満の方は、キャンペーンに応募いただけません。万が一ご応募・ご当選された場合でも、20歳以上の確認が取れない場合、ご応募・ご当選は無効となります。
※ダイレクトメッセージを受け取れる設定にして、フォローを外さずお待ちください。
※Twitterアカウントを非公開にしている場合、ご当選は無効となります。
※同一のお客さまが複数のアカウントで応募していたことが発覚した場合、当選は無効とさせていただきます。
※その他、弊社が不正と判断した場合、当選を無効とさせていただく場合があります。
※本キャンペーンの参加により投稿者に生じた一切のトラブル・損害(直接・間接を問いません)等について、当社はいかなる責任も負いません。
※本キャンペーンの全部または一部を、投稿者に事前に通知することなく変更または中止することがあります。なお、必要と判断した場合には、投稿者への予告無く本規約を変更できるほか、本キャンペーンの適正な運用を確保するために必要な措置をとることができます。
※Twitterが提供するサービスのメンテナンスやシステムトラブルなどで不具合が発生した場合など、ログインが行えない、投稿ができないなどの状況が発生し、本キャンペーンへのエントリーが行えない場合、当社は責任を負いかねます。
※本キャンペーンの応募にかかるインターネット接続料および通信費は投稿者(お客様)のご負担となります。
※投稿内容、当選に関するお問い合わせは一切お受けできません。
※当選品の第三者への転売は固く禁じます。