
【数量限定】大好評の「酒ガチャ収穫祭 2021」”秋季限定酒”のアンコール販売が開始
2021/12/16
いつもKURANDをご利用いただき、ありがとうございます。
大好評「酒ガチャ収穫祭」でお届けした”秋季限定酒”が、数量限定で復活しました。
お客様から「買うか迷っているうちに売り切れてしまった…」「飲み切ってしまったからもう一度購入したい」などのお声をいただいております。
そこで今回、出荷時のアクシデントに対応するために備えていた商品のうち役目を終えたお酒を’’アンコール販売’’としてご紹介します。
一部商品は、売り切れ次第終了となる完全数量限定販売なのでお早めにご購入ください。
※こちらは最終在庫につき、破損などによる商品交換は対応できない場合がありますのでご注意ください。
”秋季限定酒”注目商品
「酒ガチャ収穫祭 2021」では、秋季限定酒が約30種類以上新登場しました。中でも今回のアンコール販売の注目商品をご紹介します。
「矛盾に挑戦した僕の物語を知ったら、君は何を想うだろうか。」
丸本酒造(岡山県)
米作りと酒造りの間に生じる、互いの努力が故の矛盾。酒米の栽培からこだわることで、矛盾を打破する理想の味わいが生まれました。たゆまぬ努力で矛盾に挑んだ蔵人に、想いを馳せてお楽しみください。
「阿蘇ブルーベリーのお酒」
北岡本店(奈良県)
熊本県阿蘇郡で自然の厳しさにも負けず、丹精込めて育てた完熟ブルーベリーを一粒一粒大切に収穫しました。たっぷり果肉と濃厚な色合いや風味は、まるでブルーベリージャムのよう。上品な果実の風味を感じられます。
「はじめまして、ハダカ麦です。」
常徳屋酒造場(大分県)
大分県宇佐市の良質な「ハダカ麦」を全量使用し、焙煎することで独特な香ばしさが醸された麦焼酎です。麦が裸になったような、なめらかでヌーディーな旨みはまさに究極の味わいといえるでしょう。
「山間梅酒」
岡田屋本店(島根県)
山間梅酒は、「余計なものは入れない」というこだわりから、添加物不使用。梅本来のナチュラルな香りが引き立つ上品な梅酒です。山間の梅畑でひとつひとつ丁寧に摘んだ梅の実が、やさしい風味を演出しています。
※ご紹介したお酒は一部です。
二度と出会えない秋季限定酒も?
年末年始のおうち飲みをもっと楽しめる「酒ガチャ収穫祭 2021」”秋季限定酒”は一部数量限定につき、お見逃しなく。