頑固なおじさんガエルがつくった
有機米100%の日本酒




「カエルの田中さん」が有機栽培で育てたお米でできた、素朴でやさしい味わいが特徴のオーガニック日本酒です。余計なものはいれない、自然のまんまの、ピュアだけど複雑な風合いをじっくりとご堪能ください。
カエルの田中さん
¥2,790
(税込)
「カエルの田中さん」が有機栽培で育てたお米でできた、素朴でやさしい味わいが特徴のオーガニック日本酒です。余計なものはいれない、自然のまんまの、ピュアだけど複雑な風合いをじっくりとご堪能ください。
「カエルの田中さん」が有機栽培で育てたお米でできた、素朴でやさしい味わいが特徴のオーガニック日本酒です。余計なものはいれない、自然のまんまの、ピュアだけど複雑な風合いをじっくりとご堪能ください。
8,800円以上で送料無料 詳細
この商品について
田んぼの仲間が「帰る」日を夢見て
お米をつくる主人公

カエルの田中さんは、昔ながらのやり方でお米をつくり続けるおじさんガエル。すこし頑固で辛口なところもありますが、田中さんがつくるお米は、農薬や化学肥料を使わない自然なやさしい味わいで、田んぼに住む生き物たちに大人気です。田んぼにもっとたくさんの生き物がかえって来てくれる日を夢見て、今日も田中さんはお米をつくります。そんな素敵なストーリーを思い描くことができるような、オーガニックで素朴な滋味を追及した日本酒です。田中さんの夢に寄り添えるよう、最も環境負荷が少ない「リユースびん」をボトルとして採用し、地球温暖化防止となるCo2排出量の削減にも貢献しています。
次世代へ繋ぐ「有機米酒造り」
に込められた想い

天鷹酒造は、栃木県大田原市の、周りを緑の田んぼに囲まれた小さな酒蔵です。古くから稲作が盛んな農村地帯において、地元の米と水をつかった自然の酒造りを目指し、地域の農家と取り組んできたのが「有機米酒造り」でした。「有機米」とは、植え付け前2年以上の間、化学肥料や農薬の使用を避け、堆肥などによる土作りを行った水田において生産されたお米です。農業における自然の循環機能が働き、本来の健康さを取り戻した田んぼには、アメンボ、タガメ、ドジョウやアイガモなど多数の生き物が共存しています。四季が移り変わりが美しい、自然豊かな環境は、未来の子どもたちに残していきたい日本の原風景でもあります。
技術の伝統と革新がもたらした
超自然派の日本酒

「カエルの田中さん」は、オーガニックな素材と手法を取り入れてつくられた、超自然派の日本酒です。添加物不使用でとことん自然にこだわったスタイルは、最近ブームになっている、環境にやさしい「ロハス」な酒造りと言えるかもしれません。体にやさしく余計なものは入れないので、素材本来の味がわかりやすく、お料理の味も引き立てます。伝統を引継ぎつつ、ITを活用した最新の機械なども酒造りに取り入れることで、再現性の高い安定感のある酒質を守り抜くという、酒蔵の挑戦が伝わってくるお酒です。酒蔵の変わらない想いと進化し続ける技術に裏打ちされた純米大吟醸をお楽しみください。
お客さまの声
この商品に関連した記事
2022/06/22
梅雨の時期に飲みたい、気分が晴れやかになるおすすめ酒4選
2022/05/27
KURANDスタッフに聞いた「父の日に贈りたいお酒」ランキング
2022/05/19