熟成酒専門蔵が手作業で仕込む
濃厚なコクと香りの極上梅酒




兵庫県産の南高梅を、兵庫県産の山田錦で醸した純米原酒にじっくりと漬け込み熟成した、梅酒の無濾過原酒です。手作業で丁寧に仕込んだからこそ、梅のリッチな奥深さと純米酒の繊細な旨味が引き立っています。
吉郎右衛門-梅酒-
¥3,990
(税込)
兵庫県産の南高梅を、兵庫県産の山田錦で醸した純米原酒にじっくりと漬け込み熟成した、梅酒の無濾過原酒です。手作業で丁寧に仕込んだからこそ、梅のリッチな奥深さと純米酒の繊細な旨味が引き立っています。
兵庫県産の南高梅を、兵庫県産の山田錦で醸した純米原酒にじっくりと漬け込み熟成した、梅酒の無濾過原酒です。手作業で丁寧に仕込んだからこそ、梅のリッチな奥深さと純米酒の繊細な旨味が引き立っています。
8,800円以上で送料無料 詳細
この商品について
熟成期間10年以上
特濃なコクを感じる

熟成期間はなんと10年以上。じっくり低温熟成させた梅酒は、メープルシロップのような濃厚なコクと香りが大変贅沢な味わいです。華やかな梅の甘味と上品な酸味、そして純米酒の旨味は、熟成を経てもなお、しっかりと存在感を示し、口の中に広がりまろやかに広がります。日本酒の燗酒のように、温めて食事と一緒に食中酒としてもお楽しみいただけます。
熟成専門蔵が誇る
熟成にかけるこだわり

元禄15年(1702年)創業、300年以上もの伝統を誇る老舗の熟成酒専門蔵です。純米酒の多くを2年以上寝かせ、お米の旨味や味わい深さを引き出すことを信条としています。毎年、梅酒専用の辛口純米酒も仕込んでおり、熟成梅酒に対するこだわりも抜かりなし。「吉郎右衛門」は、兵庫県産山田錦で仕込んだ純米原酒に、同じく兵庫の南高梅を手作業で漬け込み、じっくり10年以上熟成させました。
但馬牛とも相性抜群
特別な日の贅沢ペアリング

酒蔵のある兵庫県北部・但馬といえば、但馬牛を知らない人はいないでしょう。神戸牛や松阪牛といった世界に誇るブランドビーフのルーツとされており、大切に育てられた最上級の但馬牛は、高い評価を受けています。但馬牛の良質なサシや食感と「吉郎右衛門」は相性抜群。梅の甘酸っぱさが脂をスッと洗い流し、綺麗な余韻を残します。特別な日に堪能したい最高のペアリングです。