味わいチャート
日本酒Sake
チャートの各エリアを選択すると、味や香りの組み合わせからお好みの銘柄を絞り込めます。
辛口
Dry
甘口
Sweet
濃醇Rich
淡麗Clean
チャートの各エリアを選択すると、味や香りの組み合わせからお好みの銘柄を絞り込めます。
濃醇×辛口を検索中
(22件中1件 - 20件を表示)
度数15%
720ml
米作りと酒造りの間に生じる、互いの努力が故の矛盾。酒米の栽培からこだわることで、矛盾を打破する理想の味わいが生まれました。たゆまぬ努力で矛盾に挑んだ蔵人に、想いを馳せてお楽しみください。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
岡山県
矛盾に挑戦した僕の物語を知ったら、君は何を想うだろうか。
日本酒
度数15%
度数14%
720ml
岩手県の酒米「結の香」と「吟ぎんが」をブレンドして使用し、蔵近くに湧く中軟水で丁寧に仕込んだ純米大吟醸酒です。果実を思わせる香りがしっとりと広がり、後味はキレが良く澄んだ味わいをお楽しみいただけます。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
NEW
度数16.5%
720ml
復活栽培させた「強力(ごうりき)」で醸す、力強い旨味が贅沢な純米大吟醸酒です。口の中で生き生きと広がる濃醇な味わいは、地元で愛される白兎が波の上を跳ねるよう。たっぷり詰まった旨味を贅沢にご堪能ください。
※アンコール販売では「銀箔」は付きません。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
鳥取県
波兎 春限定ラベル
日本酒
度数16.5%
度数17%
720ml
地元産の酒米を使用し、山から流れるミネラル豊富な中軟水で仕込んだ辛口純米吟醸酒です。クセのないスッキリとした味わいの中にも、お米の旨みをしっかりと感じられます。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
度数15%
720ml
山形県鶴岡市で老舗酒蔵が醸す、豊かなお米の旨味が溢れる上質な味わいの純米吟醸酒です。品のある心地よい香りとドライな飲み心地をぜひお食事とあわせてお楽しみください。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
度数15%
720ml
お米の良さを存分に引き出した、福井米の魅力あふれる日本酒です。ふくよかな旨味を感じながらも後味はスッキリとした飲み心地。福井の日本酒をこよなく愛す「サケサウルス」もご機嫌そう。今宵は彼と一杯いかが?
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
度数15%
720ml
復活栽培させた「強力(ごうりき)」で醸す、旨味溢れる日本酒。口の中にふわりと広がる、ふくよかなお米の旨みと優しい飲み口を、蔵人の想いに心を馳せながら、じっくりとお楽しみください。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
鳥取県
因幡を愛しすぎて伝説の酒米を復活させてしまったうさぎ
日本酒
度数15%
度数19%
720ml
しぼりたてそのままの日本酒を-5℃の氷点下の中で長期間熟成。“ビンテージなのにフレッシュ”という相反する新しい味わいが特徴です。山田錦のふくよかで上品な甘みが口の中に広がり幸福感溢れる1本です。
※この商品は専用のギフトボックスが付属します。追加でギフトボックスのご購入は不要です。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
和歌山県
FRESH VINTAGE 2018 兵庫山田錦
日本酒
度数19%
度数16%
500ml
離れたところに暮らす人へ送り届けたり、大切な人とボトルを囲んで一緒に楽しんだり、気持ちを伝えるきっかけにしてほしい、そんな想いを込めたお酒です。花束を贈るようにお酒を贈ってみてはいかがでしょうか?
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
広島県
ブーケボトル カーネーション -日本酒-
日本酒
度数16%
度数15%
720ml
昔ながらの製法で、手間ひまかけて醸した近江の辛口日本酒です。仕込み水由来の柔らかい口当たりに加え、現代的な切れ味の良さと、酸味がアクセントになった味わいは、地元近江の名産「近江牛」にも良く合います。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
滋賀県
近江CLASSIC DRY
日本酒
度数15%
度数16%
720ml
埼玉県で江戸時代から続く松岡醸造の跡取り息子・松岡 奨(まつおか しょう)専務は、蔵人にも愛される蔵のマスコット的な存在。松岡専務のように誰からも愛される日本酒になりますようにと願いを込めて「松岡専務」と名付けました。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
度数16%
720ml
酒蔵・舞姫が「日本酒で八王子を盛り上げたい」という思いで、東京都八王子市の農家が栽培したお米だけを使用してつくった八王子の日本酒です。八王子への思いがいっぱい詰まった"八王子の地酒"をご賞味あれ。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
度数15%
720ml
貝類専用日本酒「桑蛤」を造るのは、“桑名の蛤”で有名な三重県桑名市で100年以上酒造りを続ける後藤酒造場。原料米に使用した神の穂の特徴であるすっきりと優しい旨みと、天然の乳酸による酸味がもたらすキレが特徴の、素材の個性を引き出すやや辛口の食中酒です。はまぐりを知り尽くした酒蔵が、貝類専用に酒質設計をした「桑蛤」の味わいを、お好きな貝料理と合わせてお愉しみください。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
度数20%
720ml
忍者の里として有名な滋賀県甲賀市の酒蔵・美冨久酒造が醸す、手裏剣のように鋭いキレの超辛口日本酒「酒裏剣(シュリケン)」。こだわりの伝統製法により、アルコール度数20%のストロングな日本酒ができました。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
度数16%
720ml
毎年「白鳥」が飛来することで有名な鳥取県米子市で酒造りを行う稲田本店が「米子を代表するお酒になってほしい」という思いから生まれた日本酒です。米の旨みと酸味のバランスが整った味わいをお楽しみください。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
度数15%
720ml
愛知県江南市で昔ながらの手造りで酒造りを行う勲碧酒造が、父と息子2代で醸した親子酒です。味わいを整えるために一定期間氷温で熟成させることで、優しく包み込むような味わいに仕上がりました。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
愛知県
KONAN FAMILY
日本酒
度数15%
度数16%
720ml
「TAO」は、世界最高峰のワイン品評会で多数のゴールドメダル受賞歴を誇る広島県・梅田酒造場が、華やかな香りと芳醇な味わいをエレガントな日本の女性にたとえてつくり上げた純米吟醸酒です。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
度数18%
720ml
「29(ニク)」は、「飛騨牛」の産地として有名な岐阜県・飛騨高山の趣ある町に蔵を構える舩坂酒造店が醸す、肉の旨みに負けないボディとコクを引き出した”肉によく合う”日本酒です。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
度数18%
720ml
「八男(ヤツオ)」は、富山県・越中八尾の熱い男が醸した濃い味わいの日本酒です。存在感際立つしっかりとした味わいで、キレの良さが特長。濃い味わいの料理と合わせていただくのがおすすめです。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
度数16%
720ml
「Single Origine Sake 魚沼」は、魚沼が育んだ水と単一農家が造る同一品種の米だけを原料に使用し、日本の職人の技術によって手作業で心を込めて生み出された日本酒です。
詳しく見る
容量と数量を選ぶ
容量と数量を確認・変更してください。
新潟県
Single Origine Sake 魚沼
日本酒
度数16%