




日本酒
濃醇辛口
因幡を愛しすぎて伝説の酒米を復活させてしまったうさぎ
¥1,790
(税込)
復活栽培させた酒米で醸す
旨みたっぷりな日本酒
旨みたっぷりな日本酒
復活栽培させた「強力(ごうりき)」で醸す、旨味溢れる日本酒。口の中にふわりと広がる、ふくよかなお米の旨みと優しい飲み口を、蔵人の想いに心を馳せながら、じっくりとお楽しみください。
酒造りへの強い愛が
幻の酒米を復活させる

鳥取県発祥の酒米、「強力(ごうりき)」。稲の長さが140㎝以上にもなるという栽培の難しさや、戦後の食糧増産の時代の流れなどから栽培は途絶え、幻の酒米として知られていました。しかし、その土地の米と水を使って醸す、「真の地酒」を造りたいという蔵元の強い想いから、鳥取県発祥の酒米「強力」は復活を遂げるのです。蔵元の想いに共感した農家の協力もあり、雑味が少なく旨みが際立つ酒米が栽培され、使用されています。酒造りへの愛とこだわりが詰まった、ロマン溢れる日本酒です。
少量ずつ丁寧に醸したこだわり
弱軟水で柔らかい旨口に

通常の吟醸造りの4割程度と、かなり少量ずつでの仕込みを行っています。「疑似米袋」を底に敷き詰めた甑(こしき)でムラなく蒸し上げた上質な蒸米、緻密で丁寧な醪の温度管理。炭素ろ過を極力控えて酒本来の旨みを残すなど、酒米の魅力を最大限に引き出す造りにこだわっています。仕込み水に弱軟水を使用することにより、やわらかく優しい口当たりに仕上がっています。
冷酒でも燗酒でも
気分に合わせて温度帯も楽しむ

キリっと冷やしても、そのまま温度が上がって常温でも、燗酒にしても、それぞれの温度帯で美味しくお飲みいただけます。少し肌寒い夜には燗をつけてじっくりと楽しんでみてください。お米の旨みを一層感じられ、身体もぽかぽか温まります。雑味の少ない優しい味わいは、魚介類などとよく合います。鳥取の因幡の白兎伝説に、鳥取の男たちの酒米復活物語。友だちや家族と飲み交わしながら会話にも花が咲きそうな、想いのこもった日本酒です。
お客様の声
急上昇のクラフト酒

偏愛ラムレーズン
リキュール
¥2,990

女王様のさくらんぼスパークリング
果実酒
¥3,990

ちょっと贅沢な大吟醸レモンサワーの素
プレミアムサワーベース
¥2,990

大人の喫茶風メロンクリームソーダ
リキュール
¥2,490

桜の蜂蜜から、甘やかされちゃう春のミード酒できちゃいました。
リキュール
¥4,990

UMESHU THE AMBER
梅酒
¥5,500

海月
日本酒
淡麗辛口
¥2,490

桜と苺と桜桃
リキュール
¥3,990

ねこのさけ -れもんの果実酒-
果実酒
¥2,990

たっぷり蜂蜜、ふわっとリンゴ
果実酒
¥2,490

ブルートパーズ
リキュール
¥2,990

TOROCHOCO
リキュール
¥3,300