




賞味期限記載あり
クール必須
クラフトビール
モダンボーイ&モダンガール
¥790
(税込)
お気に入りありがとうございます!
レトロモダンな街でつくる
新感覚お洒落ビール
新感覚お洒落ビール
大正ロマンあふれる岡山県津山でつくる、タイプの異なる2種類のスタイルを融合した新感覚ビールです。コクがありながらフルーティなすっきり感もあり、食事とも合わせやすく飲み飽きしない味わいです。
アルコール度数
5.0
%
原材料
麦芽、ホップ
ビールスタイル
ヴァイツェンアルト
飲み頃温度帯
8〜12℃
アレルギー/原料
小麦、大麦
炭酸の有無
炭酸有り
製造元
多胡本家酒造場
保管方法
要冷蔵
※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。
2つのスタイルを融合させた
遊び心のあるビール

バナナのようなフルーティな香りが特徴で、軽くて柔らかいテイストの「ヴァイツェン」。古くからある伝統スタイルで、ホップの香りをしっかり感じる濃厚テイストの「アルト」。相反する二つのスタイルを融合させました。お互いの良さが最大限に引き出されるバランスを慎重に見極め、飲み飽きせずに最後まで楽しめる新感覚なビールに仕上がっています。
食事と楽しめる安定感と
クラフトビールの遊び心

食事と共に楽しめて、ビール単体でも楽しめる。そんな2つの顔を持つビールを目指し、試行錯誤を重ねて造られました。時間が経っても酸味の角が立たない、丸みのある味わいは、食事を楽しみながらじっくりと、家族や友だちと話をしながらのんびりと、様々な場面で楽しんでいただけます。日常に溶け込んで多くの人に愛され続けるようなビールになってほしいという造り手の想いを感じるこだわりテイストです。
大正モダンあふれる津山で
レトロモダンなビールを目指して

ブルワリーのある岡山県津山市は、かつて城下町として栄えていました。その街並みは現在でも残っており、タイムスリップしたかのような昔ながらの建物を見ることができます。津山市は同時に、洋学が栄えていた地でもありました。洋学とは、江戸時代に西洋から入ってきた学問全体を指します。町屋と洋館の融合のように、レトロモダンな雰囲気を楽しめるビールに仕上がっています。
おすすめの飲み方
ペアリング
津山黒豚のピリ辛ソーセージ、ガパオライス
テイスト
苦味
◯
コク
◎
キレ
○
色
赤胴色
香り
フルーツ系
お客様の声
あなたにおすすめの商品
急上昇のクラフト酒

にくきゅうびーる
クラフトビール
¥990

ちょっと贅沢な大吟醸レモンサワーの素
プレミアムサワーベース
¥2,990

おわびーる -まいるど-
クラフトビール
¥890

大人の喫茶風メロンクリームソーダ
リキュール
¥2,490

女王様のさくらんぼスパークリング
果実酒
¥3,990

海月
日本酒
淡麗辛口
¥2,490

魔法のおさけ
リキュール
¥1,990

白葡萄と蜂蜜
プレミアムサワーベース
¥3,490

UMESHU THE AMBER
梅酒
¥5,800

やんのかステップビール
クラフトビール
¥890

偏愛ラムレーズン
リキュール
¥2,990

ねこのさけ -れもんの果実酒-
果実酒
¥2,990