桜から抽出した、自社開発の酵母を使って造った、桜を思わせる甘酸っぱい味わいが特徴の低アルコールの日本酒です。吉野町の町の鳥「うぐいす(春告鳥)」のように、春の訪れを伝えてくれるようなお酒になるようにと願いを込めて「さくらうぐいす」と名付けました。
桜から抽出した、自社開発の酵母を使って造った、桜を思わせる甘酸っぱい味わいが特徴の低アルコールの日本酒です。吉野町の町の鳥「うぐいす(春告鳥)」のように、春の訪れを伝えてくれるようなお酒になるようにと願いを込めて「さくらうぐいす」と名付けました。
桜から抽出した、自社開発の酵母を使って造った、桜を思わせる甘酸っぱい味わいが特徴の低アルコールの日本酒です。吉野町の町の鳥「うぐいす(春告鳥)」のように、春の訪れを伝えてくれるようなお酒になるようにと願いを込めて「さくらうぐいす」と名付けました。
ラタトゥイユ、スパイシーカレー、野菜炒め、フルーツ
桜の名所「吉野」の水と米と人で醸した、優しい米の旨みを感じられるお酒です。弊社初の試みで自社開発した「さくら酵母」はまだ生まれて間もない子供のようなもので、酒母や醪の中で泣いたり拗ねたり笑ったりといろいろと世話をするのに苦労が絶えませんが、その中で新しい知見を得ることができ、酒造りの醍醐味をより一層感じています。まだまだこれからこのお酒とともに、自分たち造り手も成長していきたいと思います。毎年、この“子供”が成長していく姿を、飲んでいただく皆様に楽しんでいただければ幸いです。
KURANDスタッフの
コメント