




八朔梅酒 やまにし
¥3,990
(税込)
お気に入りありがとうございます!
八朔果汁の存在感が輝く
本格梅酒を使ったこだわり仕上げ
本格梅酒を使ったこだわり仕上げ
梅農家のやまにしさんが「八朔(はっさく)」を使用してつくった梅酒。八朔の苦みが主張しすぎないよう製法にこだわることで、丁度いいアクセントに。上品な甘みとほどよい酸味がハーモニーを奏でています。
アルコール度数
11.0
%
原材料
焼酎(国内製造)、はっさくピューレ(和歌山県製造)、南高梅(和歌山県産)、果糖ぶどう糖液糖
ベース
ホワイトリカー
アレルギー/原料
梅、みかん・オレンジ
炭酸の有無
炭酸無し
製造元
保管方法
常温可(日光の当たらない涼しい場所)
※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。
1.5倍の梅が引き出す
香り豊かでリッチなコク

通常の1.5倍以上の完熟梅を漬け込み、酸味料、香料、着色料を使用せずに造っています。たっぷりの梅エキスが奏でる、豊かな香りとフルーティな甘酸っぱさに梅酒好きも納得。八朔のフレッシュでジューシーなピューレが爽快感をプラスしています。細部までこだわり、梅そのままの旨みを詰め込んだ本格的な味わいをご堪能ください。
全国生産量第1位を誇る
和歌山県産の「八朔」と「南高梅」

日本一の梅の里、和歌山県みなべ町原産の上質な「南高梅」、生産量日本一を誇る和歌山県紀の川市で採れた八朔を贅沢に使用しています。八朔の持つ特有の苦みが入らないよう、こだわりの搾汁方法で果汁を搾りました。梅と八朔、それぞれの特性を生かすことで味に深みが出る、大変贅沢な掛け合わせです。丁寧に仕込むことで、素材の味わいが最大限に引き立っています。
和歌山県みなべ町にて
梅農家が造る梅酒

本格梅酒「やまにし」を造るのは、酒蔵ではなく梅農家。梅の生産量日本一、南高梅発祥の地である和歌山県みなべ町で、梅農家の「やまにしさん」が丹精込めて造っています。自社農園で大切に育てた安心安全な完熟梅を、その魅力が飲み手に伝わるようにと丁寧に仕込みます。梅農家のプライドをかけた、極上の本格梅酒です。
おすすめの飲み方
ペアリング
鯨の竜田揚げ、ビーフジャーキー
飲み方
ストレート
◯
ロック
◯
ソーダ
アイスにかけて
ホット
その他
お客様の声
あなたにおすすめの商品
急上昇のクラフト酒

おわびーる -ごくごく-
クラフトビール
¥890

究極のカシスオレンジ
果実酒
¥3,990

にくきゅうびーる
クラフトビール
¥990

紫コーラ
ノンアルコール
¥2,990

コハクノヒカリ -クラフトウイスキー-
ウイスキー
¥4,990

大人の喫茶風メロンクリームソーダ
リキュール
¥2,490

トロピカルパイン
日本酒
淡麗甘口
¥1,990

水出しレモンティーのお酒 -和紅茶&国産レモン-
リキュール
¥2,490

みかんレモネードのお酒 ~温州みかんと愛媛レモン~
果実酒
¥1,990

老舗喫茶店の水出し珈琲のお酒
リキュール
¥2,990

麦酒大宴会物語絵巻
クラフトビール
¥890

海月
日本酒
淡麗辛口
¥2,490