クール必須
梧桐 氷凰
¥4,600
(税込)
山形県の自然が織りなす
凛と澄み切る上質なキレ
凛と澄み切る上質なキレ
販売終了しました
酒米「雪女神」をはじめ、オール山形の素材にこだわって醸す、エレガントな味わいの純米大吟醸酒です。雄大な自然と寒冷な気候、丁寧な造りが引き出すクリアな飲み心地とキレの良さは、凛と佇む鳳凰のよう。
味わいマップ
濃醇辛口
濃醇甘口
淡麗辛口
淡麗甘口
アルコール度数
16.0
%
特定名称
純米大吟醸
原料米
雪女神(山形県産)
精米歩合
40
%
日本酒度
-4
酸度
1.4
アミノ酸度
0.6
原材料
米(国産)、米麹(国産米)
炭酸の有無
炭酸無し
製造元
保管方法
要冷蔵
※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。
地元の素材にこだわり醸す
オール山形の純米大吟醸酒
米・水・酵母・人、原料から造り手まで、オール山形にこだわって造られています。山形県が開発した酒米「雪女神」を40%まで丁寧に磨き、透明感のあるスッキリとした味わいを実現。フルーティーな香りにほのかな甘みが絡み合い、キレの良い酸が全体をキュッと引き締めるバランスの良いリッチテイスト。洗練された山形の味を贅沢にご堪能ください。
雄大な自然のふもとで
芸術のように美しい味を
宮城と山形にまたがる蔵王連峰では、特殊な気候条件と植物たちが織りなす自然の芸術品「蔵王の樹氷」を見ることができます。「スノーモンスター」の異名を持つ氷と雪の芸術品は、観光スポットとして人々を魅了します。そんな雄大な自然のふもとで、冬場に酒を造る寒造りの蔵が醸す「梧桐 氷凰」。凛と澄んだ味わいは、まさに氷の鳳凰のように美しい輝きを放ちます。
伝統と想いを詰め込んだ
世界観を楽しむ日本酒
中国神話に登場する伝説の鳥、鳳凰(ほうおう)。唯一、「梧桐(あおぎり)」という木に棲むといいます。「梧桐を飲んでいただく場が、日本酒好きの方々の止まり木のような場所になってほしい」。そんな蔵元の想いが込められた1本。味わい、名前、ラベルデザインに至るまで、「梧桐」の世界観をたっぷりとお楽しみください。
おすすめの飲み方
ペアリング
白身魚の塩焼き、ゴマ豆腐
飲み方
熱燗
ぬる燗
◯
常温
冷
◎
ロック
お客様の声
ぜひあなたに飲んで欲しい
急上昇のクラフト酒
金木犀と桃と杏
リキュール
¥3,990
夜のクラフトコーラ
プレミアムサワーベース
¥2,990
NEW
おわびーる -まいるど-
クラフトビール
¥890
究極のカシスオレンジ
果実酒
¥3,990
NEW
たっぷり蜂蜜、ふわっとリンゴ
果実酒
¥2,490
やんのかステップビール
クラフトビール
¥890
豊水梨のお酒
果実酒
¥2,190
NEW
クリームパンのなかみ -とろ~りカスタードのお酒-
リキュール
¥2,490
白葡萄と蜂蜜
プレミアムサワーベース
¥3,490
ねこのさけ -果実酒-
果実酒
¥2,990
NEW
大人のひやしあめ
リキュール
¥2,490
大人のメープルシロップ
リキュール
¥2,990