

城下町の夏みかん酒 -300ml-
¥1,390
(税込)
歴史ロマンあふれる
萩城下町の夏みかんのお酒
萩城下町の夏みかんのお酒
山口県萩市のシンボルといえば、城下町と町のあちこちにある夏みかんの木の風景です。歴史ある白い壁の合間からひょっこり姿をのぞかせる黄色い実。フレッシュな果汁を使い、甘酸っぱくてスッキリとした日本酒ベースのお酒に仕上げました。
たっぷり楽しめる720mlサイズはこちら!
「ちょっとお試し」を叶える
300mlのミニサイズのお酒

通常の四合瓶(720ml)は少し量が多くて、消費が大変。そんな多くのお声を受けて誕生した、ミニサイズ(300ml)のお酒です。
【こんな方におすすめ】
・複数のお酒を少しずつ飲み比べたい。
・720mlの瓶だと量が多くて、飲むのが大変。
・お酒は飲みたいけど、冷蔵庫の空きスペースが少なくなってきた。
・友人や親戚に、お手軽なギフトとして渡したい。
【こんな方におすすめ】
・複数のお酒を少しずつ飲み比べたい。
・720mlの瓶だと量が多くて、飲むのが大変。
・お酒は飲みたいけど、冷蔵庫の空きスペースが少なくなってきた。
・友人や親戚に、お手軽なギフトとして渡したい。
別名は「夏ダイダイ」
黄色い果実と華憐な白い花

萩の代表的な名産である夏みかんですが、元々は夏ダイダイと呼ばれていました。ダイダイの名前の由来は諸説ありますが、初夏の時期にたべられるみかんということで「夏みかん」と呼び名が変わったそうです。毎年5月上旬~中旬にかけて、夏みかんの木は華憐な白いちいさな花を咲かせ、町中にあまい香りを漂わせます。この夏みかんの香りは、平成13年に全国の「かおり風景100選」に選定されたほどの素晴らしい芳香です。その後黄色い実をたわわに実らせ、白・黄・緑のコントラストが鮮やかな美しい光景は、萩の初夏の風物詩となっています。
お客様の声
急上昇のクラフト酒

女王様のさくらんぼスパークリング
果実酒
¥3,990

ちょっと贅沢な大吟醸レモンサワーの素
プレミアムサワーベース
¥2,990

茉莉花と木苺と藍苺
リキュール
¥3,990

桜の蜂蜜から、甘やかされちゃう春のミード酒できちゃいました。
リキュール
¥4,990

猫音 純米吟醸 ~ゴロゴロ仕込み~
日本酒
淡麗甘口
¥2,222

ねこのさけ -れもんの果実酒-
果実酒
¥2,990

ブルートパーズ
リキュール
¥2,990

たっぷり蜂蜜、ふわっとリンゴ
果実酒
¥2,490

TOROCHOCO
リキュール
¥3,300

UMESHU THE AMBER
梅酒
¥5,500

おわびーる -まいるど-
クラフトビール
¥890

魔法のおさけ
リキュール
¥1,990