閉じる
愛媛県の津和地島は、瀬戸内海に浮かぶ小さな島です。「みかんの大トロ」とも呼ばれ、農家の西村幸太郎さんが、熟度を見極めるために1つ1つ手で収穫した津和地島産「せとか」の、ジューシーでとろけるような甘みと食感が特徴のお酒です。
※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。
ジューシーでとろけるような甘みと食感が特徴です。旬な時期に収穫した津和地島産せとかを贅沢に使用しました。
美味しい果物を1番美味しい状態で消費者に届けること”をモットーにつくられた、旬のせとかを原料に使用したお酒です。せとかをご存知な方にもご存じでない方にも味わっていただきたら幸いです。
お酒は強くないのですが果実酒がすきなので購入。 瓶を開ける前から果肉がたっぷりで、 わくわくしながらまずはロックで。 酸味は控えめ、がっつり濃く甘くてデザートみたいな感じ。 ソーダが手元になく、アイスにかけても…とのことだったので、 ミルク割にしてみましたがあたりです! みかんヨーグルトのような感じでお酒なことを忘れるほどでした。 気付いたら酔ってそうでこわいな〜!笑 リピートしたいです
せとか自体は数回しか食べたことが無いのですが、このお酒はめちゃくちゃせとかですね‥‥ すごく濃くて贅沢で美味しい‥‥! 果肉たくさん入ってて、甘さが濃いけどしつこくなく、ロックで飲むと1杯でもとても満足感があります 本当にお酒というよりは食後に良いフルーツをデザートとして食べた感じ お酒好きな方も苦手な方も、オレンジ好きならまず間違いなく美味しいと思います
酒ガチャで当たりました! 見た目から果肉わかるお酒で期待大! 果実感あるお酒好きだからうれしかったです! 飲み方に冷以外に、アイスも有りとあったので試してみます🍊🍨
酒ガチャで当たりました! お酒自体もトロッとしているんですが、瓶の底にたっぷり果実が溜まっていてそれと混ざるとジュースっていうよりジャムみたいな感じでもはやスイーツ… しっかり甘いので最初ロックでチョコチョコ飲んでたんですが、その後緑茶割りしてみたらめっちゃ飲みやすくグビグビいって危険でした 笑 アイスティーで割ったりアイスに掛けたり色々楽しめそうで大満足です。
酒ガチャに入ってました!甘くてトロッとしててぐびぐび飲めます。お酒にそんなに強くない家族もこれならジュース感覚で飲めると好評でした。
KURANDスタッフの
コメント