




薄皮ごと食べられる小夏のお酒
¥2,190
(税込)
薄皮ごと小夏を丸搾り
程よい酸味とほろ苦さ
程よい酸味とほろ苦さ
薄皮ごと食べられる柑橘果実「小夏」を贅沢にまるごと搾ったジューシーな果実酒です。甘酸っぱさと爽やかな風味にほろ苦さがアクセント。果実の魅力をそのまま感じられる1本に仕上がりました。
甘酸っぱくてほろ苦い
まるごと搾った果実感

高知県産の小夏をたっぷりと使用した果実感あふれる味わいです。薄皮ごと食べる果実だからこそ、薄皮ごと丸搾りし、果実そのものの魅力を引き出しています。ストレートやロックで小夏の味わいをまっすぐに感じられるほか、ソーダ割りで爽快感を加えるのもおすすめ。ジューシーな甘酸っぱさにほろ苦さがアクセントとなった、ナチュラルな味わいをお楽しみください。
始まりは偶然
甘い薄皮を残して食べる「小夏」

小夏は、高知で愛される柑橘果実。皮も果実も黄色く鮮やかで、みかんより少し大きな手のひらサイズ。18世紀頃、宮崎で偶然発見された小夏は、温暖な気候と、薄皮ごと食べる独自の方法が考案されたことから、高知で広まっていきました。食べ方は、甘い薄皮を包丁で切って厚めに残すことがポイント。果実の酸味を甘い薄皮が和らげて、丁度いい甘酸っぱさにしてくれます。
土佐体感地酒にこだわる蔵で
地元の素材を丁寧に仕込む

高知県に蔵を構える高木酒造は、高知の素材を使い、高知の魅力をたっぷり詰め込んだ「土佐体感地酒」にこだわっています。高知県産の小夏をふんだんに使い、地元の魅力をたっぷりと詰め込みました。暖かな気候の中で日を浴びて育った小夏からは、上品な甘さとジューシーさを味わえます。高知の魅力が詰まった小夏のお酒、爽やかで親しみやすい味わいを様々なシーンでお楽しみください。
アルコール度数
8.0
%
原材料
小夏果汁 (高知)、醸造アルコール 、ぶどう糖果糖液糖 、酸味料
ベース
醸造アルコール
アレルギー/原料
柑橘類
炭酸の有無
炭酸無し
製造元
高木酒造
保管方法
常温可(日光の当たらない涼しい場所)
※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。