白く美しい色合いと、とろりとしたテクスチャーを持つ日本酒「にごり酒」。「気になるけれど、どんなお酒なのかよくわからない」「どぶろくと何がちがうの?」といった疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな「にごり酒」の特徴と魅力を徹底解説。おすすめのにごり酒も合わせてご紹介します。
にごり酒とは
にごり酒は日本酒の一種で、独特の白濁した色合いが特徴です。その色合いの理由は、酒粕(かす)が含まれているから。これが、「にごる(濁る)」という形容詞のついた「にごり酒」という名前の由来になりました。
にごり酒の造り方
日本酒をとても簡単に表すと、「お米・酵母・水を発酵させたものを濾(こ)したもの」のこと。この「濾す」作業で使用することが多いのが布袋。通常目の細かい布袋を用いることが多いですが、目の粗い布袋で濾すことで白く濁った「にごり酒」ができます。
どぶろくとの違い
「にごり酒」はよく「どぶろく」と混同されますが、どぶろくは「濾す」作業を行っていないものを指します。どちらもお米の甘みや旨みを強く感じられるお酒ですが、「にごり酒」は濾してある分、よりなめらかな舌触りのものが多いと言えます。
にごり酒の魅力
にごり酒の味わい
にごり酒は、濃厚なお米の甘みや旨みと、クリーミーでなめらかな舌触りが魅力。銘柄により味わいの幅は広く、甘酒のような甘みのあるものや、キリリとキレのある後味を持つものなど、個性豊かな味わいが楽しめます。
にごり酒の楽しみ方
にごり酒は、「滓(おり)」という溶け残ったお米や酵母によって白く濁っています。その「滓」は瓶やグラスの底に沈殿することが多いです。そのため、瓶をゆっくりと振って全体を混ぜてからグラスに注いでお召し上がりください。また、グラスに注いだ後にしばらく置いて、あえて上澄みと沈殿した滓を分けて味わうのもおすすめです。
にごり酒はよく冷やして冷酒やロックで味わうのがおすすめです。さらに、ソーダ割りやミルク割り、飲むヨーグルト割りにアレンジすれば、より飲みやすく味わうことができます。
おすすめのにごり酒をご紹介
絹や
とろ〜りなめらかで絹のような口当たりに魅了される、至高のにごり酒。ヨーグルトのような上品な酸味と、お米由来のやさしい甘みが、口のなかにスムースに広がります。
アルコール度数3%と飲みやすく、お酒を飲み始めたばかりの方にもおすすめの1本です。
価格 2,190円(税込)
餅や
お餅のように濃厚なお米の旨み、そして柔らかな口溶けが堪能できる、純米吟醸のにごり酒。お米が生むナチュラルな甘みと、すっきりとした後味で、ついつい杯が進んでしまう魅惑的な味わいです。
にごり酒特有のお米の旨みがしっかりとありながら、日本酒好きの舌も唸らせる奥深い逸品です。
価格 2,990円(税込)
とろ~り&クリーミー日本酒ギフト
「絹や」と「餅や」、2つの上質なにごり酒を堪能できるセット。飲み比べや、プレゼントにもおすすめです。
価格 4,990円(税込)
まとめ
以上、「にごり酒」の特徴とその魅力、おすすめのにごり酒をご紹介しました。クランドには、にごり酒の他にも珍しい日本酒や、ワイン、果実酒などを取り揃えています。気になる方はぜひチェックしてみてください。