500種類以上のお酒があるクランド。その中から、2025年1月に売れ行きが良かった10商品をご紹介します!
年始でさまざまな人との飲み会の場も多かったこともあってか、王道人気のお酒やクラフトビールが多くランクインしました。
【1位】ごめん寝犬がいよいよ人気No.1に!
おわびーる -ごくごく-
両手をついて謝るような柴犬をモチーフにしたビールが、いよいよ人気No.1に。ちょっとした贈り物やお詫びの品にもおすすめです。
クスっと笑って許しちゃうかも?
柴犬が贈るお詫びのビール
両手をついて謝る柴犬の姿は、反省そのもの……。しょんぼりと丸まりながら「どうぞ」と1杯ビールを差し出されたら、飲まずにはいられません。「ごめんね」の気持ちを伝えるギフトにもぴったり、ジューシーで華やかなヘイジーIPAです。
「おわびーるゆらゆらグラス」はこちら
※2025年6月入荷分より、酒蔵が変更になりました。
愛くるしいデザインが、ゆらゆらグラスに。ビールを注ぐと柴犬の前のグラスにもビールが注がれるのもポイントです。ビールと合わせてお楽しみください!
クスっと笑えるキュートな姿
柴犬が贈るお詫びのグラス
両手をついて謝っているかのような柴犬の姿を描いた、チャーミングなグラス。ビールを注ぐと、イラストに描かれたグラスにもビールが注がれます。しょんぼりと丸まりながら「どうぞ」と1杯差し出されたら、飲まずにはいられません。
クラフトビール「おわびーる」とセットでプレゼントをするのも、ほっこりするのでおすすめです。
【商品スペック】サイズ:口径70mm×高さ約90mm(最大直径100mm)容量:470cc素材:ガラス
【2位】至福のアイス専用酒はミニサイズで
罪 魅惑イチゴ -300ml-
ミニサイズのアイス専用果肉酒は、先月に引き続きトップ3入り。アイスにかけるデザート酒は、冬場もまだまだ人気です。
贅沢なドロドロ果肉感
真夜中に楽しむ罪深いアイスクリーム専用酒
どろりと濃厚なテクスチャーが特徴のアイスクリーム専用果肉酒です。夜の闇にまぎれてやってくるその欲望のまま、贅沢で濃密な時間を楽しむお供に。罪悪感もこの時ばかりは気分を盛り上げる火付け役。「罪-TSUMI-」シリーズはこちら!たっぷり楽しめる500mlサイズはこちら!
【3位】ご褒美に、濃厚チョコレートリキュールを
TOROCHOCO
寒い冬に甘いチョコレートはぴったり。バレンタインも近づき、TOROCHOCOのシーズンもいよいよ到来してきました。
とろ〜り”とろ酔い”チョコレート
濃厚な甘さにどっぷり浸って
とろ~り濃厚なチョコレートリキュール。ベルギーの本格チョコレートを贅沢に使用した、豊かな香りと深い味わいをお楽しみいただけます。贈り物にはもちろん、自分へのご褒美にもおすすめです。
「TOROCHOCO」シリーズはこちら!
【4位】年始の日本酒需要で盛り上がり!
理系兄弟
年末に引き続き、年始も日本酒需要は継続中。料理に合わせやすく、日本酒初心者から日本酒好きまで一緒に楽しめる人気No.1日本酒がトップ5に入りました。
日本一理系な兄弟蔵元が造る
食事に寄り添う理想の味わい
「理系兄弟」は、母の後を継いだ薬剤師の兄と、遺伝子レベルで免疫を研究していた杜氏の弟という、日本一理系な兄弟蔵元が、綿密な酒質設計をもとに造った日本酒です。手頃に楽しめる300mlサイズはこちら!
【5位】「ごめんね」の気持ちをビールに乗せて
おわびーる -まいるど-
大人気1位となった柴犬のおわびーるに続いて登場した、パグのおわびーるが5位にランクイン。「ヴァイツェン」という飲み心地の良い白ビール、クラフトビールを飲みなれない方にもおすすめです。
クスっと笑って許しちゃうかも?
パグが贈るお詫びのビール
両手をついて謝るパグの姿は、反省そのもの……。しょんぼりと丸まりながら「どうぞ」と1杯ビールを差し出されたら、飲まずにはいられません。「ごめんね」の気持ちを伝えるギフトにもぴったりな、飲み心地のよいヴァイツェンです。
【6位】キュートな猫が、クラフトビール人気No.3に!
やんのかステップビール
強気な猫がなんともキュートなIPAビールがクラフトビールNo.3に。フルーティな香りと軽やかな飲み心地に、癒されること間違いなしです。
飲みやすさにご用心
強がり子ねこのようなIPA
フルーティで軽やかな味わいのIPA。ライムのように爽やかな香りと軽やかな飲み心地は、ちょっぴり強気な態度を見せる子ねこのよう。軽快なステップとチャーミングな味わいを楽しんで。
※2025年5月入荷分より、酒蔵が変更になりました。
【7位】人気の高い金木犀の香りに惹かれて
金木犀と桃と杏
天然の金木犀の香りを詰め込んだリキュールは、秋から不動の人気を誇っています。香りに癒され、味わいは桃と杏の甘さで極上のデザートタイムを演出してくれます。
金木犀の香りに包まれながら
果実が紡ぐ甘酸っぱいひとときを
金木犀の優しい芳香に、桃と杏の甘みと酸味がバランスよく混じり合った、リラックスタイムにおすすめのスイートなリキュール。甘く上品な香りとほんのりとろみのある口当たりで、長い余韻を楽しめます。
【8位】自分好みに楽しもう本格カシスオレンジ
究極のカシスオレンジ
国産果実を100%使用した贅沢なリキュールとオレンジジュースのセット。2本をブレンドすることで、究極の1杯をつくれるというコンセプトはプレゼント用としてもおすすめです。
国産素材でつくるカシオレで
ワンランク上のお家カクテルを
国産素材でつくった究極のカシスリキュールとオレンジジュース。2つの「究極」を合わせることで、誰もを虜にする「カシスオレンジ」が生まれました。こだわり抜いた”本物の味わい”が、これまでのカシオレのイメージを覆します。※アルコール度数、ベースは究極のカシスオレンジ専用カシスリキュールに関する数値になります。
【9位】みんな大好き濃厚みかんの甘さ
まるごと完熟温州みかん
こたつとみかんが相性がいいように、冬とみかんも相性がいいのかもしれません。甘く濃厚な「温州(うんしゅう)みかん」を贅沢に使った隠れた名作果実酒がトップ10入りです。
贅沢な果肉感
完熟みかんのような濃厚な味わい
「まるごと完熟温州みかん」は、日本では言われない「温州(うんしゅう)みかん」をまるごと使用した、贅沢な果肉感と完熟みかんのような濃厚な味わいが特徴の果実のお酒です。手頃に楽しめる300mlサイズはこちら!
【10位】プレゼントにもおすすめ、華やか天然梅酒
mume
梅畑の香りを再現したコンセプトのmume。研究を重ねた1本は自分へのご褒美はもちろん、手土産やプレゼントにもおすすめです。
梅畑の感動をそのままに
香りを味わう天然梅酒
はじめて梅畑を歩いたときの梅の香りは、今まで思っていた香りとは全く違っていました。完熟梅本来の香りを抽出すべく研究を重ねて生まれた、天然梅酒「mume(ムメ)」。贅沢な香りを味わう新感覚の1本です。
おわりに
以上、1月の人気ランキングをご紹介しました。
まだまだご紹介できていない人気のお酒が、クランドには盛りだくさん。ぜひお気に入りお酒を探してみてください。