




日本酒
濃醇甘口
いちご王国とちぎで、甘酸っぱい苺のような日本酒できちゃいました。
¥2,990
(税込)
栃木のいちご花酵母で仕込む
まるでいちごな華やか日本酒
まるでいちごな華やか日本酒
いちごの生産量日本一の栃木県が造る、いちごの花酵母で仕込んだ日本酒。可愛らしい色合いに甘酸っぱくて爽やかな風味、いちごを感じる味わいです。飲めば驚くこと間違いなしの、カワイイ日本酒できちゃいました。
※現在はアウトレット商品として在庫限りで販売しております。
注意事項 ※必ずご確認ください
※写真はイメージです。実際とは色や風合いが若干異なる場合がございます。
※開栓前は、必ず直射日光や高温を避け、温度変化の少ない冷暗所で保管ください。
※開栓後は、必ず冷蔵庫へ入れ、なるべくお早めにお召し上がりください。
※時間経過によって若干色合いが変わることがありますが、品質には問題ありません。
※本商品は「PINK -ピンクのさけ-」と同じ製品となります。
※開栓前は、必ず直射日光や高温を避け、温度変化の少ない冷暗所で保管ください。
※開栓後は、必ず冷蔵庫へ入れ、なるべくお早めにお召し上がりください。
※時間経過によって若干色合いが変わることがありますが、品質には問題ありません。
※本商品は「PINK -ピンクのさけ-」と同じ製品となります。
甘酸っぱくてフルーティー
食事の前後に彩りを添える

本当に日本酒なの?と疑ってしまいそうな華やかな色合い。その色のイメージそのまま、フルーティーで甘酸っぱく、いちごのような風味が楽しめます。食前酒としてロックでいただくほか、食後酒にもおすすめです。チョコレートとも意外な相性の良さを見せてくれるなど、様々なシーンで楽しめそう。日本酒初心者の方も気軽にお試しいただける、親しみやすさが魅力です。
いちごの名産地だからこそできる
工夫が引き出すいちごの味わい

日本一の生産量を誇る栃木のいちごから分離開発した「いちごの花酵母」を使って造ることで、いちごを思わせる色合いや爽やかな酸味を引き出しています。さらに、徹底した醪(もろみ)の温度管理を行うことで、ナチュラルな甘みも加わります。まるでいちごのような味わいの秘密は、原料と造りの工夫によるものなのです。
栃木の田舎の小さな蔵で
地元の素材と丁寧な造り

栃木県那須郡は那珂川町(なかがわまち)の小さな酒蔵「白相酒造」。明治後期に創業してから、「地元のものを使った、地元の皆様に愛されるお酒造り」をモットーに酒造りを続けています。「いちごの花酵母」だけではなく、お米や水も栃木の素材にこだわっています。造り手が丁寧に醸す栃木の味をお楽しみください。
お客様の声
急上昇のクラフト酒

女王様のさくらんぼスパークリング
果実酒
¥3,990

ちょっと贅沢な大吟醸レモンサワーの素
プレミアムサワーベース
¥2,990

茉莉花と木苺と藍苺
リキュール
¥3,990

桜の蜂蜜から、甘やかされちゃう春のミード酒できちゃいました。
リキュール
¥4,990

猫音 純米吟醸 ~ゴロゴロ仕込み~
日本酒
淡麗甘口
¥2,222

ねこのさけ -れもんの果実酒-
果実酒
¥2,990

ブルートパーズ
リキュール
¥2,990

たっぷり蜂蜜、ふわっとリンゴ
果実酒
¥2,490

TOROCHOCO
リキュール
¥3,300

UMESHU THE AMBER
梅酒
¥5,500

おわびーる -まいるど-
クラフトビール
¥890

魔法のおさけ
リキュール
¥1,990