




賞味期限記載あり
クール必須
クラフトビール
BAYSLOW
¥750
(税込)
お気に入りありがとうございます!
ゆったり流れる景色と時間
港町のポータービア
港町のポータービア
静岡県沼津市にある港町のブルワリーが手がけた、麦芽を高温焙煎した香り豊かな濃厚な黒ビールです。チョコレートモルト由来のほんのりとした甘さのコクとローストコーヒーのような苦みをお楽しみください。
アルコール度数
6.0
%
原材料
麦芽、ホップ
ビールスタイル
ポーター
飲み頃温度帯
8〜12℃
アレルギー/原料
大麦、小麦
炭酸の有無
炭酸有り
製造元
沼津クラフト
保管方法
要冷蔵
※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。
コクがあって香ばしい
ポータービアとは?

ポーターとは、黒ビールに分類されるビアスタイルのことです。黒色の理由は、原料である麦芽の焙煎にあります。通常、きつね色になるまで焙煎する麦芽を、ポーターを初めとする黒ビールでは、しっかりと焦げるまで焙煎しています。「BAYSLOW」では、チョコレートのような茶色になるまで焙煎した麦芽、「チョコレートモルト」を使用。ほんのり甘みのあるコクと、ローストコーヒーのような深みのある苦味をお楽しみいただけます。
「東洋一の湧水」と呼ばれる
水質に恵まれた港町

「BAYSLOW」が生まれたのは、静岡県沼津市。富士山の南、伊豆半島の付け根に位置し、駿河湾に面する、自然豊かな港町です。市内には、富士山を水源とする柿田川が流れており、水量が多く、水質が良いことから、「名水百選」に選ばれたり、「東洋一の湧水」と呼ばれたりしています。「BAYSLOW」も、そんな沼津市自慢の水を使用して造られています。ポーターのコクだけでなく、軟水による柔らかい味わいも感じられます。
ビールを片手にゆっくり過ごそう
SLOW BEER SLOW LIFE

身近なお酒であるビールを人生の一部としてもっと身近に感じてもらい、ビールも人生もゆっくり楽しんでいただきたいという想いから、「SLOW BEER SLOW LIFE」をコンセプトに掲げている「沼津クラフト」。柿田川の豊富な湧水を使って、モルトとホップのバランスを大切に、雑味のない丁寧なビール造りを行っています。楽しいことも悲しいことも、いろいろなことがある人生ですが、ビールを片手にゆっくり過ごす時間も大切にしてみてはいかがでしょうか。
おすすめの飲み方
ペアリング
アイスクリーム、和菓子
テイスト
苦味
◯
コク
◯
キレ
色
香り
お客様の声
あなたにおすすめの商品
急上昇のクラフト酒

にくきゅうびーる
クラフトビール
¥990

ちょっと贅沢な大吟醸レモンサワーの素
プレミアムサワーベース
¥2,990

おわびーる -まいるど-
クラフトビール
¥890

大人の喫茶風メロンクリームソーダ
リキュール
¥2,490

女王様のさくらんぼスパークリング
果実酒
¥3,990

海月
日本酒
淡麗辛口
¥2,490

魔法のおさけ
リキュール
¥1,990

白葡萄と蜂蜜
プレミアムサワーベース
¥3,490

UMESHU THE AMBER
梅酒
¥5,800

やんのかステップビール
クラフトビール
¥890

偏愛ラムレーズン
リキュール
¥2,990

ねこのさけ -れもんの果実酒-
果実酒
¥2,990