




焼酎
芋焼酎
えびの 11年
¥5,800
(税込)
まるで洋酒のような華やかさ
甘くとろける11年熟成焼酎
甘くとろける11年熟成焼酎
宮崎県・えびの市の酒蔵で、じっくりと11年の熟成を経た焼酎。長期熟成と甕貯蔵により、とろりと濃厚な甘みとまろやかな味わいが生み出されました。ラム酒のような華やかさと余韻の芋らしさが同居する逸品です。
※現在はアウトレット商品として在庫限りで販売しております。
アルコール度数
25.0
%
原材料
さつまいも、米麹(国産米)
製造元
明石酒造
保管方法
常温可(日光の当たらない涼しい場所)
※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。
甕(かめ)貯蔵でじっくり熟成
引き立つ香味とプレミアム感

原料には国内で流通するさつまいもの代表品種といえる南九州産の「コガネセンガン」を使用。芋らしさや甘みを引き出す黒麹を用いて造った芋焼酎です。できあがったお酒は、長期熟成と甕貯蔵により11年の時をゆっくりと過ごしました。この原料選びや長期熟成により、洋酒を思わせる華やかさや上品なプレミアム感が生み出されています。
メイン料理にも立ち向かえる
濃厚な甘みと焼酎本来のキレ

長期熟成から引き出された、濃厚な甘みとふくよかな味わい。また、とろりとまろやかなテクスチャーは、メインの肉料理にも難なくマッチします。特におすすめは酒蔵のある宮崎県の特産品でもある牛肉。お酒の甘みが、調味料や肉の脂から出る甘みと深く調和しつつも、後口は焼酎本来のキレが効果的に働き、口の中をさっぱりとさせてくれるのが魅力。中華のような濃い味付けの料理にも負けないお酒です。
長き時を感じながら
心酔いしれて

鹿児島県と熊本県との県境に位置する、宮崎県えびの市。米どころとしても有名で、自然豊かで四季折々の表情が楽しめる地域です。「えびの 11年」はこの地にある焼酎蔵「明石酒造」で生まれました。「心を酔わす焼酎づくり」をモットーに掲げる明石酒造。じっくりすくすくと11年の時を生きてきたこのお酒は、飲む人の心を「心地酔(よ)い気分」とさせてくれるでしょう。
おすすめの飲み方
ペアリング
青椒肉絲、ポークチャップ
飲み方
ストレート
◯
ロック
◎
ソーダ
◯
ホット
その他
お客様の声
ぜひあなたに飲んで欲しい
急上昇のクラフト酒

究極のカシスオレンジ
果実酒
¥3,990

女王様のさくらんぼスパークリング
果実酒
¥3,990

ちょっと贅沢な大吟醸レモンサワーの素
プレミアムサワーベース
¥2,990

茉莉花と木苺と藍苺
リキュール
¥3,990

桜の蜂蜜から、甘やかされちゃう春のミード酒できちゃいました。
リキュール
¥4,990

猫音 純米吟醸 ~ゴロゴロ仕込み~
日本酒
淡麗甘口
¥2,222

ねこのさけ -れもんの果実酒-
果実酒
¥2,990

ブルートパーズ
リキュール
¥2,990

たっぷり蜂蜜、ふわっとリンゴ
果実酒
¥2,490

TOROCHOCO
リキュール
¥3,300

UMESHU THE AMBER
梅酒
¥5,500

おわびーる -まいるど-
クラフトビール
¥890
総合ランキング

罪-TSUMI- 魅惑イチゴ
果実酒
¥2,200

TOROCHOCO
リキュール
¥3,300

理系兄弟
日本酒
淡麗辛口
¥1,990

mume
梅酒
¥2,990

丹波ミルクリキュール
リキュール
¥2,990

酒を売る犬 酒を造る猫
日本酒
淡麗甘口
¥1,790

夜9時のチョコミント
リキュール
¥1,490

罪-TSUMI- 背徳マンゴー
果実酒
¥2,200

TEHAJIME
日本酒
濃醇甘口
¥1,990

まるごと完熟温州みかん
果実酒
¥1,990

大人の喫茶風メロンクリームソーダ
リキュール
¥2,490

PISTACHIO -ピスタチオのお酒-
リキュール
¥2,490