雪解け水によってできた清冽な伏流水を使用。搾りの中で最上級とされる「中取り」だからこそ生まれるフレッシュかつフルーティーな味わいが印象的です。地名の由来の如く「喜び多きお酒になるように」という造り手の思いが詰まっています。
雪解け水によってできた清冽な伏流水を使用。搾りの中で最上級とされる「中取り」だからこそ生まれるフレッシュかつフルーティーな味わいが印象的です。地名の由来の如く「喜び多きお酒になるように」という造り手の思いが詰まっています。
雪解け水によってできた清冽な伏流水を使用。搾りの中で最上級とされる「中取り」だからこそ生まれるフレッシュかつフルーティーな味わいが印象的です。地名の由来の如く「喜び多きお酒になるように」という造り手の思いが詰まっています。
アンコウ鍋、ピザ
峰の雪酒造場は10年前までは殆ど普通酒しか造っておらず、特定名称酒は吟醸が1本だけでした。7年前から純米酒の「大和屋善内」シリーズを始め、そこから特定名称酒に力を入れ3年前に「ハツユキソウ」シリーズを開始、今では全ての造りの9割以上が特定名称酒となりました。会社に入った時から麹造りを担当し、教科書に載っている全ての失敗をしたと思います。なので今でも思い入れのある麹造りは私が担当しています。毎年少しでも酒質が向上するよう、若い蔵人と研鑽しています。喜多方の人に一番愛されるお酒を造ることを目標にして、今年も良いお酒を造っていきたいです。
KURANDスタッフの
コメント