深谷銘産「深谷レンガ」の特性を生かして醸された「レンガ造り」は、”深谷の味”をストーリーと共に楽しむために生み出された日本酒ブランドです。「レンガ造り」の蔵で造るお酒の味わいをお楽しみください。
※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。
「レンガ造り」は、青リンゴのようなフルーティーな香りをもち、口中に広がるまろやかでかつキレの良い味わいが特徴です。香り高く清らかな”深谷の味”をどうぞご堪能ください。
ごぼうの漬物、煮物、塩辛、ぶり大根
滝澤酒造代表取締役兼杜氏の滝澤英之と申します。今回、原料米「彩のかがやき」の魅力を充分に伝えるために初めて「きょうかい1801酵母」を使いました。弊社主要銘柄の「菊泉」は料理を引き立てる脇役的な存在の酒ですが、この酒はキラリと光るバイプレーヤーのようなお酒です。
酒ガチャであたりました! 日本酒は今まであまり飲んだことなかったですが、フルーティーですっきり飲みやすかったです🥰
フルーティーな香りでするっと飲んだあとは、日本酒らしいキレがちゃんときます。でも、辛口とまではいかない。そのあとは、日本酒の重さが消えて、今の水?って思うくらいの後味の軽さがきました。すいすい飲めます。本当に淡麗甘口、ってこのこと。
酒ガチャで出会ったお酒の一つ。 甘くて、さっぱりで美味しかった! アルコール度数は少し高いが、フルーティでもあり、飲みやすかった 安定してて、丁度よかった!
蔵元自ら「名脇役になりたい」と語る日本酒。主張しすぎず、料理の引き立て役。単体で飲むのではなく、料理に合わせるといい。
ガチャにて巡り合いました! とても香りがフルーティで飲む前にずっと嗅いでいました笑 口にした後も辛さなどはなく、何杯でもいけるくらいにも飲みやすさでした!
KURANDスタッフの
コメント