もう少しで、クリスマス!ということで、クランドのコミュニティサイト「クラフト研究所」にて、クリスマス感のあるアレンジレシピを募集。クランドのお酒を使って家庭で手軽に楽しめる、素敵なアレンジが集まりました!
今回は、その中でも特に素敵なアレンジレシピを4つご紹介させていただきます!
クラフト研究所とは
今回アレンジレシピを募集させていただいた「クラフト酒研究所」は、クランドの個性豊かなお酒を愛する人たちが、お酒の楽しみ方について日々情報交換を行っているクランド公式コミュニティサイトです。
クランドで気になったお酒に関して語りたい、クランドをもっと使いこなしたい、そんな皆さまは是非、クラフト酒研究所へ登録してみてください!
ユーザー考案クリスマスアレンジ4選
たっぷりトッピング!スペシャルホットカクテル
寒い季節にぴったりな「TOROCHOCO」のホットミルク割りに、クリスマスらしいマシュマロやクッキーをたっぷりトッピング。もこもこのマシュマロがたっぷりと乗った姿が、ホワイトクリスマスを思わせる1杯です。
チョコレートリキュールだけでなく、コーヒーリキュールやチャイリキュールを使ったアレンジも楽しめそうです。
<材料>1杯分
TOROCHOCO 80ml
牛乳 80ml
ホイップクリーム 適量
マシュマロ 3~5粒
ジンジャークッキー お好みで
<作り方>
①耐熱グラスかマグカップに「TOROCHOCO」を注ぎ、温めた牛乳を加える。
②ホイップクリームの上から、マシュマロをたっぷりと乗せる。
③お好みでジンジャークッキーを乗せたら、完成。
ラベンダーの香りにうっとり、癒しのクリームソーダ
「おやすみまえのハーブ&ティー -ラベンダー-」の美しい香りと色合いが映える、おしゃれなクリームソーダ風アレンジ。
リラックス効果のあるラベンダーリキュールを使ったカクテルは、クリスマスの夜をゆったりと楽しむのにぴったり。素敵な1杯と共に、ロマンティックな夜を。
<材料>1杯分
おやすみまえのハーブ&ティー -ラベンダー- 50ml
炭酸水 100ml
氷 適量
バニラアイス 1スクープ
<作り方>
①グラスに氷を入れ、炭酸水と「おやすみまえのハーブ&ティー -ラベンダー-」を注ぐ。
②バニラアイスを乗せたら、完成。
ふわり茶葉香る、南瓜リキュールのミルクティー割り
紅茶の豊かな香りと、「KURAKA -蔵菓- 南瓜」のまろやかな南瓜の甘みが見事にマッチ。ありそうでなかった、ミルクティー×南瓜リキュールの組み合わせにハマってしまいそう……。
冬のご褒美として味わいたい、満足感のあるデザートカクテルです。
<材料>1杯分
KURAKA -蔵菓- 南瓜 80ml
ミルクティー 100ml
ホイップクリーム お好みで
シナモンパウダー お好みで
<作り方>
①グラスに「KURAKA -蔵菓- 南瓜」とミルクティーを入れて、全体を軽く混ぜる。
②お好みで、ホイップクリームとシナモンパウダーを乗せたら完成。
お湯割りがぐっと華やかに!“ほっと”メープル芋焼酎
ほっくりと優しい香りの芋焼酎「水戸焼酎☆芋」のお湯割りに、クリスマスらしい華やかな香りと甘みの「大人のメープルシロップ」をプラスした1杯。
手軽なアレンジにも関わらず、メープルの香りで芋焼酎がぐっとエレガントな印象に。
<材料>1杯分
水戸焼酎☆芋 30ml
大人のメープルシロップ 50ml
お湯 100ml
<作り方>
①耐熱グラスやマグカップに「水戸焼酎☆芋」と「大人のメープルシロップ」を注ぐ。
②お湯を注ぎ、ゆっくりと全体を混ぜたら完成。
おわりに
以上、クランドユーザーが考案した、クリスマスにぴったりなアレンジを4選ご紹介しました。ご協力いただいたユーザーの皆さま、素敵なアレンジレシピをありがとうございました。
マガジンでは、クリスマスに関する記事をこの他にもご紹介していますので、ぜひご覧ください。