




農家がつくる紫芋エール
¥750
(税込)
畑のおいものやさしい甘み
農家の手づくりクラフトビール
農家の手づくりクラフトビール
島根県浜田市の農場で、原料の紫芋の生産からお酒の醸造まで一貫して、愛情込めて造り上げられたファーマーズエールです。紫芋特有の鮮やかなカラーとしっとりとした甘みが特徴で、フルーティーで飲みやすい味わいに仕上がりました。
紫芋の色と甘みに心が弾む
フルーティーなクラフトビール

グラスに注ぐと現れる、食卓に映える鮮やかなピンク紫色。一口飲むとフルーティーな香りの後に、紫芋をふかした時のような、しっとりと甘い香りが広がります。ホップ由来の苦味を控えめにすることで、酵母によるベリー系の甘酸っぱい香りと紫芋の甘みを一層感じられる、飲みやすい味わいに仕上がりました。ぜひ、透明なグラスに注いで、鮮やかな色合いと甘い香りをご堪能ください。
栄養たっぷり紫芋
有機栽培で環境にも優しく

紫芋は、さつま芋の一種です。茶色い皮からは想像もつかないような、綺麗な紫色の実をしています。その鮮やかさから、お菓子やジュースの材料としてよく使われます。見た目の鮮やかさだけでなく、栄養もたっぷり。紫芋の色素にはポリフェノールの一種であるアントシアニンという色素が豊富に含まれており、肌をキレイにしたり、目を健康に保ったりするはたらきがあると言われています。「農家がつくる紫芋エール」で使用される紫芋は、農薬や化学肥料を使用していない、環境に優しい有機栽培です。
恵まれた環境の中で
愛情込めて造り上げる1本

「農家がつくる紫芋エール」は、島根県浜田市の農場「三島ファーム」で有機栽培された紫芋や穀物を原料に、農場内にあるブルワリー「FARMER’S BREWERY 穂波」で造られました。農薬と化学肥料を使用せず、強い海風が運ぶミネラルと、地下60mからくみ上げる地下水、生きた土にこだわって農作物を育てる農場。自社栽培の穀物を利用して、少量ずつ丁寧に手作業で造るブルワリー。原料の生産からお酒造りまで一貫して、愛情込めて造り上げられた1本です。
アルコール度数
5.0
%
原材料
麦芽、水飴、さつまいも、ホップ
ビールスタイル
オリジナルエール
飲み頃温度帯
8〜12℃
アレルギー/原料
大麦
炭酸の有無
炭酸有り
製造元
FARMER’S BREWERY 穂波
保管方法
要冷蔵
※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。
おすすめの飲み方
ペアリング
刺身、カルパッチョ、鶏のから揚げ
飲み方
苦味
重さ
甘み
◯
酸味
香り
◯