




山代
¥4,800
(税込)
京都の希少な梅で造る
芳醇で奥深い大人の梅酒
芳醇で奥深い大人の梅酒
京都で大切に引き継がれてきた希少な梅「城州白(じょうしゅうはく)」を100%贅沢に使用。甘みでごまかさない、本格派の梅酒です。5年熟成による、まろやかで芳醇な余韻と美しい琥珀色が飲み手を魅了します。
梅本来の濃い味わい
奥深い大人の本格派

こだわりの梅本来の魅力を引き出すべく、甘みは控えめに、じっくりと漬け込みました。5年の熟成を経て鮮やかな琥珀色に色づいた梅酒は、梅エキスが凝縮され、酸味や複雑みを感じる奥深い味わい。熟成による柔らかくまろやかな口当たりと芳醇な余韻は、秋の味覚とも絶妙にマッチします。甘みでごまかさない大人の本格梅酒で、ラグジュアリーなひとときを。
大粒で香り高い
京都の希少な梅「城州白」

上品な味わいを引き出すこだわりの素材には、京都の固有種として大切に引き継がれてきた希少な梅「城州白(じょうしゅうはく)」を100%使用しています。白い花をつける白梅で、大粒で柔らかい果肉とフルーティーな香りが特徴です。「城州白」の贅沢な魅力をたっぷりと漬け込むことで、梅本来の味わいと桃のように芳醇な香りがしっかりと感じられる1本に仕上がりました。
京都南部の「山城」で
個性を活かした梅酒造り

創業1895年、京都府南部の山城地域で唯一の酒蔵「城陽酒造」。山城の名は、古くは山代から始まり、山背、山城へと変化しながら現在まで使われてきました。蔵の近くには、京都最大級を誇る青谷梅林があり、梅の名産地としても知られています。そこで栽培された「城州白」を贅沢に使用し、上品な梅の個性を活かした梅酒造りに取り組んでいます。
お客様の声
この商品の関連記事
急上昇のクラフト酒

偏愛ラムレーズン
リキュール
¥2,990

女王様のさくらんぼスパークリング
果実酒
¥3,990

ちょっと贅沢な大吟醸レモンサワーの素
プレミアムサワーベース
¥2,990

大人の喫茶風メロンクリームソーダ
リキュール
¥2,490

桜の蜂蜜から、甘やかされちゃう春のミード酒できちゃいました。
リキュール
¥4,990

UMESHU THE AMBER
梅酒
¥5,500

海月
日本酒
淡麗辛口
¥2,490

桜と苺と桜桃
リキュール
¥3,990

ねこのさけ -れもんの果実酒-
果実酒
¥2,990

たっぷり蜂蜜、ふわっとリンゴ
果実酒
¥2,490

ブルートパーズ
リキュール
¥2,990

TOROCHOCO
リキュール
¥3,300