




日本酒
濃醇辛口
米子スワン
¥1,790
(税込)
毎年白鳥が飛来することで有名な
鳥取県米子市を代表する地酒
鳥取県米子市を代表する地酒
味わいマップ
濃醇辛口
濃醇甘口
淡麗辛口
淡麗甘口
アルコール度数
16.0
%
特定名称
純米酒
原料米
五百万石(鳥取県産100%使用)
精米歩合
60
%
日本酒度
非公開
酸度
非公開
アミノ酸度
非公開
原材料
米(国産)、米麹(国産米)
炭酸の有無
炭酸無し
製造元
稲田本店
保管方法
常温可(日光の当たらない涼しい場所)
※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。
米子の「白鳥」

鳥取県と島根県にまたがる日本で5番目に大きい湖である「中海」に面した野鳥の楽園「米子水鳥公園」には、毎年11月になると、遥かシベリアから越冬のため渡ってきたコハクチョウが、約1000羽以上もやってきます。米子を代表するお酒になってほしいという思いから「米子スワン」と名付けました。
海と山に囲まれた
鳥取県米子市

鳥取県米子市は、中国地方の北東に位置する鳥取県の西側、島根県との県境に接している街です。東に大山(だいせん)、北側に日本海、西には中海と、海と山に囲まれた、自然豊かな風景が広がります。米子市の酒蔵・稲田本店によって、大山山麓の豊かな自然に囲まれて醸される日本酒は、まさに米子を代表する地酒です。
一定期間低温熟成させ
米の旨みと酸味が絶妙なバランスに

一般的には焼酎造りで用いられることの多い「白麹」を使用することで、スッキリとしたキレのある味わいに仕上がりました。瓶詰めした後、一定期間低温熟成させたことで、カドが取れて米の旨みと酸味が絶妙なバランスで整っています。つくり手が一番美味しいと思えるタイミングで出荷した「米子スワン」をどうぞお愉しみください。
おすすめの飲み方
ペアリング
ポークソテー、トマトソース系のピザ
飲み方
熱燗
ぬる燗
◎
常温
冷
◎
ロック
お客様の声
この商品の関連記事
ぜひあなたに飲んで欲しい
急上昇のクラフト酒

究極のカシスオレンジ
果実酒
¥3,990

女王様のさくらんぼスパークリング
果実酒
¥3,990

ちょっと贅沢な大吟醸レモンサワーの素
プレミアムサワーベース
¥2,990

茉莉花と木苺と藍苺
リキュール
¥3,990

桜の蜂蜜から、甘やかされちゃう春のミード酒できちゃいました。
リキュール
¥4,990

猫音 純米吟醸 ~ゴロゴロ仕込み~
日本酒
淡麗甘口
¥2,222

ねこのさけ -れもんの果実酒-
果実酒
¥2,990

ブルートパーズ
リキュール
¥2,990

たっぷり蜂蜜、ふわっとリンゴ
果実酒
¥2,490

TOROCHOCO
リキュール
¥3,300

UMESHU THE AMBER
梅酒
¥5,500

おわびーる -まいるど-
クラフトビール
¥890
総合ランキング

罪-TSUMI- 魅惑イチゴ
果実酒
¥2,200

TOROCHOCO
リキュール
¥3,300

理系兄弟
日本酒
淡麗辛口
¥1,990

mume
梅酒
¥2,990

丹波ミルクリキュール
リキュール
¥2,990

酒を売る犬 酒を造る猫
日本酒
淡麗甘口
¥1,790

夜9時のチョコミント
リキュール
¥1,490

罪-TSUMI- 背徳マンゴー
果実酒
¥2,200

まるごと完熟温州みかん
果実酒
¥1,990

大人の喫茶風メロンクリームソーダ
リキュール
¥2,490

PISTACHIO -ピスタチオのお酒-
リキュール
¥2,490

BENIZUWAIGANI
リキュール
¥3,300