5,500円(税込)以上のご注文で 送料無料
四国地方の酒蔵がつくった日本酒や焼酎など、他にはない四国地方の魅力がつまったお酒が勢揃い。500種類以上が揃うお酒の通販サイト「クランド」だから見つかる、新しいお酒との出会いをお楽しみください。
選択中の検索条件
件の商品があります
14件の検索結果があります(1~14件表示)
愛媛県の離島・大島が生む幻のさつまいも「白いも」を使った12年熟成の芋焼酎。白いもの特徴である時が経つほどに増す甘みを生かした、柔らかな口当たりと甘やかな余韻。濃厚な味わいの料理にも寄り添う包容力溢れる逸品です。 ※ギフトラッピング対象外です。ご了承ください。
愛媛県の津和地島は、瀬戸内海に浮かぶ小さな島です。「みかんの大トロ」とも呼ばれ、農家の西村幸太郎さんが、熟度を見極めるために1つ1つ手で収穫した津和地島産「せとか」の、ジューシーでとろけるような甘みと食感が特徴のお酒です。
日本一のゆずの産地である高知県のゆずを皮ごと丸搾りした、果肉たっぷりのゆず酒です。ゆず独特の爽やかな香りと濃厚な甘酸っぱさが特長です。ぎゅっと詰まったゆずの魅力をご堪能ください。
「たぬき踊る黒蜜杏酒」は、徳島県産の杏をじっくり練り込み、和三盆糖黒蜜を贅沢に使って仕上げた風味豊かな杏酒です。トロ~リとした黒蜜のコクがくせに濃厚な味わいで、舌の上に広がるまろやかさをお楽しみください。
約10日間宇宙を旅した米と酵母を使った、爽やかで軽快な辛口日本酒「ALIENS(エイリアンズ)」。「宇宙に酵母を打ち上げてみよう」という土佐人の夢とロマンが詰まった1杯をご堪能ください。
愛媛県の八幡浜は、日本有数のみかんの産地です。農家の浅野浩二さんが、「丸かじりしても安心なレモン」を目指し、最小限の農薬しか使わずに育てた「マイヤーレモン」は、マイルドな酸味とほどよい甘味が特徴です。
「たぬき踊る黒蜜梅酒」は、徳島県産の梅をじっくり練り込み、和三盆糖黒蜜を贅沢に使って仕上げた風味豊かな梅酒です。とろ〜りとした黒蜜のコクがクセになる濃厚な梅酒です。舌の上に広がるまろやかさをお楽しみください。
愛媛県の酒蔵が、地元産のお米100%でつくった米焼酎を蔵に代々伝わる樫樽で熟成させてつくったスピリッツ。長期間寝かせることによって生まれた、深い香りやとろみのある舌触り、そして豊かな味わいを堪能いただける、ハイクラスな1本です。
愛媛県玉津の地で栽培される国産ブラッドオレンジ。その名の通り、血のような真っ赤な果肉が特徴です。旬の時期に収穫したブラッドオレンジの鮮やかな赤さ、フレッシュな甘酸っぱさをそのままお酒にしました。
薄皮ごと食べられる柑橘果実「小夏」を贅沢にまるごと搾ったジューシーな果実酒です。甘酸っぱさと爽やかな風味にほろ苦さがアクセント。果実の魅力をそのまま感じられる1本に仕上がりました。
弧を描きながら優雅に宙(そら)を舞うイルカ。その姿を思わせるほどに、フルーティな香りが華やかに広がる純米大吟醸酒です。どこか神秘的で人々の心を魅了するイルカのごとく、上品な甘みをご堪能ください。 手頃に楽しめる300mlサイズはこちら!
ひとくち飲めばトロピカル!パイナップルのような甘酸っぱさとフルーティな香りの「トロピカルパイン」。まるで南国にいるかのような爽やかな味わいで、日本酒初心者の方でも飲みやすい軽い口当たりです。口いっぱいに広がる甘酸っぱさを楽しんで。
弧を描きながら優雅に宙(そら)を舞うイルカ。その姿を思わせるほどに、フルーティな香りが華やかに広がる純米大吟醸酒です。どこか神秘的で人々の心を魅了するイルカのごとく、上品な甘みをご堪能ください。 たっぷり楽しめる720mlサイズはこちら!
両手をついて謝る柴犬の姿は、反省そのもの……。しょんぼりと丸まりながら「どうぞ」と1杯ビールを差し出されたら、飲まずにはいられません。「ごめんね」の気持ちを伝えるギフトにもぴったり、ジューシーで華やかなヘイジーIPAです。 「おわびーるゆらゆらグラス」はこちら ※2025年6月入荷分より、酒蔵が変更になりました。
※送料と消費税は会計時に計算されます ※地方別送料がかかる場合があります。
このサイトはお酒の情報を含んでいます。
お客さまは20歳以上ですか?
パスワードを忘れた方
ログイン