実はクランドにはスパークリングの日本酒がたくさんあります。その数はなんと15種類以上。
「多すぎて選ぶのが難しい」という方に向けて、クランドのスパークリングの日本酒をさっぱりとした「淡麗派」とコク深「濃醇派」の2回に分けてご紹介していきます。
クランドのスパークリング日本酒をチャート図に表してみた
15種類以上あるクランドのスパークリング日本酒、大まかな味わいの区分はあっても実際にどの程度味わいに差があるのか分からない…そこで、味わいをチャート図に表現してみました。こうしてみると右上の枠が集中し、濃醇で甘いお酒が豊富にあることが分かります。
今回の記事では、暑い今に合わせて、比較的下側に位置するキリッと飲める「淡麗派」7本をご紹介していきます。
※一部図内に含まれていないスパークリング日本酒もございます。ご了承ください。
辛口ドライでさっぱりと福島の恵みを堪能
mum×mum dry(マムバイマム ドライ)福島県二本松市のクリアな水と良質な酒米で造る、天然発泡の純米大吟醸スパークリングです。「菊のまち二本松」で生まれたドライな味わいをお楽しみください。【おすすめPOINT】
とにかくキリッと飲みたい!という方におすすめしたい1本。アルコール度数を11%まで上げたことで、クリアな飲み口とドライな味わいを実現しています。
この商品を詳しく見る
夏にこそ飲んでほしい!シャープな辛口テイスト
あいね愛知県のオリジナル酒米「夢山水」を40%まで磨いて使用。シャープなキレと爽やかな飲み心地のスパークリング日本酒です。【おすすめPOINT】
酒米を40%まで磨き上げたことで雑味のない透明感と軽快なキレを出しました。酒米の穏やかな香りも楽しめます。シャンパングラスと「きれい」という言葉がよく似合います。
この商品を詳しく見る
キレとシャープ感が心地よい、旨み広がるスパークリング
SAOTOMEAIZU SPARKLING甘い香りときれいな味わいで、後味はすっきりとした飲み口のスパークリング日本酒です。弾ける泡のイメージをデザインしたラベルにもご注目ください。【おすすめPOINT】
お米の旨み成分である滓(おり)をあえて残したことで、旨みが感じられます。フルーティな香りできれいな味わいながらも、キレよく、シャープな後味までたっぷりとお楽しみください。
この商品を詳しく見る
凛とした美しさが光る贈り物にも最適な1本
門出 Sparkling「ありふれた日常を特別なものに、女性の門出に祝福を」がコンセプトの「門出」シリーズの透明感のあるスパークリング日本酒。たくましさの中にある凛とした美しい味わいと心地よいガス感をお楽しみください。【おすすめPOINT】
新潟県産の酒米を50%まで精米した純米大吟醸酒のスパークリング酒です。すっきりとした淡麗の味わいかつ微炭酸なので、比較的飲みやすい味わいです。誰かの「門出」に思わず渡したくなる1本。
この商品を詳しく見る
甘酸っぱいピンク色のお酒で、爽やかに乾杯
mum×mum rosé(マムバイマム ロゼ)福島県のクリアな水と良質な酒米で造るスパークリング日本酒「mum×mum(マムバイマム)」シリーズのロゼタイプです。紫黒米由来の鮮やかなピンクと甘酸っぱいテイストの華やかな1本です。【おすすめPOINT】
ピンクの色味は、「紫黒米」というお米を使用することによる自然由来のもの。やや濃醇な味わいではありますが、アルコール度数7%と比較的低アルコールで、甘酸っぱい味わいは飲みやすさ抜群です。
この商品を詳しく見る
品のある優しさとさっぱりとした後口、バランスの良さが◎
朝霧は晴れ兵庫県丹波市の酒蔵が造る純米大吟醸スパークリング。甘酸っぱさと純米大吟醸らしい豊かなふくらみの味わいが特徴。深い余韻ではなく淡い名残を残す、すっきりとした爽快な後口も大きな魅力です。【おすすめPOINT】
クランドのお酒の中では、淡麗と濃醇の中間辺りに位置するバランスの良さが特徴的。柔らかな口当たりと、すっきりとした優しい甘み、上品で風格のある味わいで、シャンパンのようなスパークリング日本酒です。
この商品を詳しく見る
ピンクの色味に目を奪われる、甘酸っぱさは恋の味?
からくれなゐ縁結びの卯子酉(うねどり)神社の言い伝えをモチーフにしたラベルは、赤い水引紐の熨斗のよう。恋のはじまりのような甘酸っぱさと淡いピンクの日本酒で、想いがいつか縁になることを願ってみては。【おすすめPOINT】
淡いピンク色が美しい、ロゼスパークリング日本酒です。果実味の感じられる甘酸っぱさと、アルコール度数10%の飲みやすさをお楽しみください。
この商品を詳しく見る
さっぱりとしたスパークリング日本酒で気分もすっきり
「淡麗派」に位置づけられるスパークリング日本酒7本を紹介してまいりました。乾杯のタイミングや、少し上品な気分で楽しみたい晩酌の時間など、様々なシーンで活躍するものばかりです。来週は「濃醇派」のスパークリング日本酒をご紹介しますので、スパークリング酒好きの皆さまは必見です。ぜひ合わせてお楽しみください。