近畿地方の酒蔵がつくった梅酒や果実酒など、他にはない近畿地方の魅力がつまったお酒が勢揃い。500種類以上が揃うお酒の通販サイト「クランド」だから見つかる、新しいお酒との出会いをお楽しみください。
選択中の検索条件
件の商品があります
161件の検索結果があります(55~108件表示)
吟醸香が華やかな、伊勢の地が生んだ柚子酒です。日本一の柚子の生産地・高知県で栽培された柚子を使用。爽やかで豊かな柚子の風味と、純米大吟醸酒由来の上品な香りが見事に調和した味わいをご堪能ください。
三重県伊勢にある老舗酒造が、こだわりの純米大吟醸酒と地元で育った蜜柑でつくる、本格蜜柑酒。三重県産蜜柑の持つ爽やかな甘みが、日本酒のもつ香りと上品に重なり合います。地元の素材を生かして、つくり上げた贅沢な1本です。
和紅茶の原料に使用するのは、奈良県田原地区で育てた上質な大和茶。和紅茶のエレガントな風味と甘酸っぱい梅酒が調和した上品な味わいの和紅茶梅酒です。夕食前にサンドイッチと合わせて、優雅なティータイムを。手頃に楽しめる300mlサイズはこちら!
まろやかで、香ばしく、コク深い「ピスタチオ」。濃厚な甘さとともに、その魅力をたっぷりお酒に閉じ込めました。寒い冬のデザートタイム、甘いお酒にお菓子を合わせて、濃密なひとときを過ごしませんか?
離れたところに暮らす人へ送り届けたり、大切な人とボトルを囲んで一緒に楽しんだり、気持ちを伝えるきっかけにしてほしい、そんな想いを込めたお酒です。花束を贈るようにお酒を贈ってみてはいかがでしょうか?
梅酒と10種類のハーブ&スパイスでつくるプレミアムサワーベース。フローラルでスパイシーなアロマが、料理の味わいを美しく引き立てます。プレミアムな1杯は炭酸で割って、食中酒として上品にお楽しみください。
和歌山県のブランド桃「あら川の桃」とマンゴーの王様「アルフォンソマンゴー」を使ったプレミアムな果実酒。リッチな甘みと、とろとろとした飲み心地。2種類の果実が奏でる極上のハーモニーをご堪能ください。
和歌山県湯浅町のワイナリーが赤ワイン造りに選んだのは希少品種「マルスラン」。国内での栽培数も少ない中、日本トップクラスの栽培家が造る山梨県産のマルスランを厳選し、樽仕込みで造った本格赤ワインです。
目の前で栗ペーストを搾ることで人気の進化系スイーツ「生搾りモンブラン」。 こっくりとクリーミーな栗の風味や、搾りたてのエアリー感を再現した”ほどける口どけ”までを感じられる、贅沢なお酒をつくりました。 ※本商品は「MONT BLANC -モンブランのお酒-」と同じ製品となります。
世界的に人気なぶどう「ソーヴィニヨン・ブラン」をワインの本場・ボルドーに倣い、樽で仕込みました。フレッシュな味わいや軽快な酸味に、ビターで奥深いテイストが合わさった本格的な白ワインです。
愛媛県西予市の農家「無茶々園」で採れた檸檬を使用してつくるプレミアムサワーベース。やさしい酸味と、まろやかな甘み、コク深さ。グラスに氷を入れ、炭酸水で割れば、クラフト感あふれる本格サワーが楽しめます。
赤葡萄と蜂蜜が織り成すリッチな甘み、とろみのあるテクスチャーがやさしく包み込む至福の味わい。炭酸水で割るだけで、本格的なカクテルに変身するサワーベースです。癒しのひとときを演出してくれます。
和製グレープフルーツとも呼ばれる希少な柑橘類、河内晩柑を堪能できる果実酒です。ジューシーな果肉感の中にある控えめな苦みが、爽やかに感じられます。果実の魅力をそのまま感じられる1本に仕上がりました。手頃に楽しめる300mlサイズはこちら!
梅農家のやまにしさんのこだわり梅酒に、和歌山県産の苺をブレンドしてつくった梅酒。甘味料を一切添加していない苺ピューレを使用することで、苺本来の甘酸っぱさと梅のコクが絶妙にマッチした味わいになりました。
乾杯シーンにぴったりの度数8%の低アルコール日本酒です。今宵のパーティに向けてバブリーに登場したお洒落番長「PONKOちゃん」と、甘酸っぱいスパークリング日本酒で乾杯したらハッピーな時間が過ごせそう。 ※本商品は「本日の主役」と同じ製品となります。
リラックスタイムに癒しとワクワクを提供する、植物の魅力が詰まったフルーツボタニカルリキュールです。こだわりの柑橘とハーブを手作業で仕込み、素材そのままのナチュラルな味わいを瓶に詰め込みました。
年代や製造方法の異なる梅酒を掛け合わせた、ヴィンテージ梅酒のアッサンブラージュです。注いだ瞬間から次のひと口を繋ぐ余韻まで、こだわり抜いた美しい味わい。豊かな人生を贅沢に彩る、ヴィンテージ梅酒の完成形をご堪能ください。「UMESHU THE AMBER」特設ページはこちら
10年以上もの熟成期間を経て完成した、琥珀色の輝きを放つ高貴なヴィンテージ梅酒。紀州文化の一つである型紙の梅文様を取り入れた洗練されたデザインは、特別な日や、特別な人へのギフトにぴったりです。 ※この商品は専用の化粧箱が付属します。別途ギフトボックスの追加購入は不要です。 「UMESHU THE AMBER by yuzuru yamamoto」特設ページはこちら
マスカットと蜂蜜が織り成すまろやかな甘み、とろみのあるテクスチャーがやさしく包み込む至福の味わい。炭酸水で割るだけで、本格的なカクテルに変身するサワーベースです。癒しのひとときを演出してくれます。
果汁から果皮まで、レモンを余すところなく使用し、酒蔵独自の製法でつくられた果実味溢れるプレミアムなサワーベースです。ウィスキー樽熟成されたスピリッツが加わることにより、リッチなコクが生まれました。
奈良県で収穫した「章姫(あきひめ)」という品種のいちごをふんだんに使用してつくった贅沢な果実酒です。おだやかな酸味とみずみずしくやさしい甘みをもつ「章姫いちご」の特徴がお酒にそのまま表れています。
おいしい梅酒をベースに果物やハーブをブレンドした体に優しいリキュールです。紀州南高梅をふんだんに使用した濃厚でフルーティな梅酒に、ハーブと果物がもつ美容に嬉しい成分をじっくり溶け込ませました。
南高梅を使った透明な「mume」。このmumeに真っ赤な果肉の新品種「露茜」をブレンドして誕生したピンク色の梅酒です。色、香り、味わいのすべてにピンクの輝きが上品に重なる、繊細でロマンチックな1本をお楽しみください。
「織物のまち」で醸された純米大吟醸酒。口当たり柔らかな伏流水を仕込み水として使用することで、上質で透明感のある味わいが生まれました。やさしい甘みと綺麗な酸は至極のハーモニーを織り成しています。
とろ~り濃厚なチョコレートリキュール。ベルギーの本格チョコレートを贅沢に使用した、豊かな香りと深い味わいをお楽しみいただけます。贈り物にはもちろん、自分へのご褒美にもおすすめです。 「TOROCHOCO」シリーズはこちら!
「飲む和菓子」をコンセプトにした和リキュール「KURAKA」より、素材を極めたプレミアムシリーズ「KURAKA -極-」。京都の宇治抹茶を贅沢に使い、豊かな風味を追求しました。リッチな香りとほろ苦さ、優しく微笑む上品な愛をご堪能ください。
もぐもぐ噛めちゃう贅沢果肉がたっぷり入ったこだわりの果実酒です。ゴロっと果肉のジューシーで風味豊かな味わいは、まるで果物を食べているかのような美味しさ。リンゴのシャリシャリとした食感がそのまま楽しめます。「KANIKU」シリーズはこちら!手頃に楽しめる300mlサイズはこちら!
近江の老舗酒造が手摘みのこだわり柚子でつくる、本格派の柚子酒です。余計なものは入れないというこだわりから添加物は一切使っていません。純米大吟醸酒と国産ゆずの持つやわらかさが上品に引き立っています。
高級フルーツとして知られる「シャインマスカット」を贅沢に使ったゴージャスリキューです。エメラルド色の艶やかなマスカットはまるで宝石のようです。瑞々しい果汁と芳醇な香りは幸福な余韻を演出してくれます。
どろりと濃厚テクスチャーのアイスクリーム専用果肉酒に、数量限定で新フレーバーが登場。皮を剥いたぶどうの果肉を使った、ジューシーで芳醇な味わいです。罪悪感もこの時ばかりは気分を盛り上げる火付け役。「罪-TSUMI-」シリーズはこちら
京都で大切に引き継がれてきた希少な梅「城州白(じょうしゅうはく)」を100%贅沢に使用。甘みでごまかさない、本格派の梅酒です。5年熟成による、まろやかで芳醇な余韻と美しい琥珀色が飲み手を魅了します。
梅農家のやまにしさんがまっすぐな想いで造る、こだわりの本格梅酒です。 日本一の梅の里「紀州みなべ」で採れた3種の梅を贅沢に仕込み、アクセントに黒糖を加えました。深くリッチな味わいです。
国産レモンは、まぁるくて優しい。意外と知らない国産レモンの味わいを、そのまま感じるお酒にしました。余計なものは入れず、ベースには日本酒を使っています。まろやかなで上品な、日本らしい和の風合いです。
新感覚の赤い梅酒「&AKA(アンドアカ)」より、色と味わいに深みが増した大人の梅酒スパークリングが登場しました。赤ワインに加えてブランデーをベースに使用した、これまで以上にエレガントな味わいです。
もぐもぐ噛めちゃう贅沢果肉がたっぷり入ったこだわりの果実酒です。ゴロっと果肉のジューシーで風味豊かな味わいは、まるで果物を食べているかのような美味しさ。リッチに香るラフランスの味わいをご堪能ください。「KANIKU」シリーズはこちら!手頃に楽しめる300mlサイズはこちら!
もぐもぐ噛めちゃう贅沢果肉がたっぷり入ったこだわりの果実酒です。ゴロっと果肉のジューシーで風味豊かな味わいは、まるで果物を食べているかのような美味しさ。リッチなメロンの味わいがそのまま楽しめます。
もぐもぐ噛めちゃう贅沢果肉がたっぷり入ったこだわりの果実酒です。ゴロっと果肉のジューシーで風味豊かな味わいは、まるで果物を食べているかのような美味しさ。マンゴーのとろける濃厚な甘みをお楽しみください。
もぐもぐ噛めちゃう贅沢果肉がたっぷり入ったこだわりの果実酒です。ゴロっと果肉のジューシーで風味豊かな味わいは、まるで果物を食べているかのような美味しさ。トロピカルに香る肉厚なパインの果肉を楽しめます。「KANIKU」シリーズはこちら!手頃に楽しめる300mlサイズはこちら!
もぐもぐ噛めちゃう贅沢果肉がたっぷり入ったこだわりの果実酒です。ゴロっと果肉のジューシーで風味豊かな味わいは、まるで果物を食べているかのような美味しさ。バナナのなめらかな甘みをたっぷり感じられます。
もぐもぐ噛めちゃう贅沢果肉がたっぷり入ったこだわりの果実酒です。ゴロっと果肉のジューシーで風味豊かな味わいは、まるで果物を食べているかのような美味しさ。キウイの甘酸っぱさを口いっぱいに感じます。
もぐもぐ噛めちゃう贅沢果肉がたっぷり入ったこだわりの果実酒です。ゴロっと果肉のジューシーで風味豊かな味わいは、まるで果物を食べているかのような美味しさ。いちごの甘酸っぱさにきゅんとする飲み心地です。
もぐもぐ噛めちゃう贅沢果肉がたっぷり入ったこだわりの果実酒です。ゴロっと果肉のジューシーで風味豊かな味わいは、まるで果物を食べているかのような美味しさ。上品で柔らかいピーチの果肉感をお楽しみください。「KANIKU」シリーズはこちら!手頃に楽しめる300mlサイズはこちら!
兵庫県加古川市で唯一の酒蔵を継ぐ6代目は、酒米の王様「山田錦」に憧れていました。長年の想いを実らせて醸した、華やかな香りと繊細な甘みの純米大吟醸酒です。蔵人の物語に想いを馳せてお楽しみください。
濃厚はちみつの愛をしっかり感じられる中に、ピリッと新ショウガの爽やかな刺激が楽しいお酒。 アイスでもホットでも、シロップとしても使えます。
南高梅に赤ワインを仕込んだ新感覚の赤い梅酒「&AKA(アンドアカ)」。深みのあるボディに、梅の甘酸っぱい香りがエレガントに重なります。上品で格式高い味わいは洋食と相性抜群。貴方を優美な梅酒の新世界へ。手頃に楽しめる300mlサイズはこちら!
栽培量日本トップを誇る兵庫産の黒豆を使った、大変贅沢な焙煎黒豆焼酎「黒香(こっこう)」です。香ばしくリッチな香りが口の中に膨らみ、余韻が長く続きます。マメな貴方もたまにはゆったり、癒されてみませんか?
はじめて梅畑を歩いたときの梅の香りは、今まで思っていた香りとは全く違っていました。完熟梅本来の香りを抽出すべく研究を重ねて生まれた、天然梅酒「mume(ムメ)」。贅沢な香りを味わう新感覚の1本です。
しぼりたてそのままの日本酒を-5℃の氷点下で熟成。 「ビンテージなのにフレッシュ」という相対的に新しい味わいが特徴です。 山田錦のふくよかで上品な愛らしさが口の中に広がる幸福感あふれる1本です。
人気のアイスクリーム専用果肉酒「罪-TSUMI-」の定番3種類を集めたセットです。罪シリーズがとにかく好きな人、罪の飲み比べをしてみたい人におすすめです。【セット内容】・罪-TSUMI- 魅惑イチゴ・罪-TSUMI- 背徳マンゴー・罪-TSUMI- 強欲キウイ ↓「罪」公式ページはこちら ↓
どろりと濃厚なテクスチャーが特徴のアイスクリーム専用果肉酒です。夜の闇にまぎれてやってくるその欲望のまま、贅沢で濃密な時間を楽しむお供に。罪悪感もこの時ばかりは気分を盛り上げる火付け役。「罪-TSUMI-」シリーズはこちら!手頃に楽しめる300mlサイズはこちら!
完熟苺の天然果汁を100%使用したスパークリング酒「苺恋(いちか)」。着色料不使用のナチュラルな色味と、香り高く甘酸っぱい苺の可愛らしい魅力が詰まった味わい。飲めばきっと、誰しもひと口(くち)惚れ。
※送料と消費税は会計時に計算されます ※地方別送料がかかる場合があります。
このサイトはお酒の情報を含んでいます。
お客さまは20歳以上ですか?