




日本酒
淡麗辛口
風馬
¥1,990
(税込)
オール岩手の素材で醸す
疾走感あふれる味わい
疾走感あふれる味わい
岩手の冷たい風が吹き降ろす酒造りに適した環境、地元の素材を活かし、丁寧に醸された純米吟醸酒。華やかな香りを持ちながらも、疾走感あふれるキレのある味わいをお楽しみください。
注意事項 ※必ずご確認ください
※原材料由来の成分が浮遊または沈殿することがありますが、品質には問題ありません。安心してお召し上がりください。
岩手の恵みが存分に活きた
爽快フレッシュな辛口日本酒

日本酒の寒造りに適した冷涼な気候の中で醸された「風馬」。岩手県の酒造好適米「吟ぎんが」、六角牛山の伏流水の他、酵母、麹も全て地元・岩手県産の素材を使用してできた、正真正銘「岩手の地酒」です。透明感のあるすっきりとした味わいと、辛口ならではの疾走感あふれるキレが印象的。フルーツを彷彿とさせる吟醸香がより一層爽やかさを引き立てます。
「南部駒の産地」と呼ばれた
県内でも有数の馬産地

藩制時代、南部藩の家老を遠野南部氏が治めていて、遠野は城下町として賑わいを見せていました。さらに、交通の要所とされていたことからも、山々を越えて多くの人やモノが集まってきました。「馬」もそのうちのひとつです。モノを運搬するとき、田んぼを耕すときなど仕事のパートナーとしてはもちろん、当時の南部藩にとっては家族のような存在だったよう。現在では県内でも有数の馬産地となっています。
古くから丁寧な酒造りを行う
遠野唯一の酒蔵

「風馬」を生んだ「上閉伊酒造」は、1789年より続く老舗酒蔵。遠野の自然と寒冷で澄み切った気候、長いキャリアを積んだ「南部杜氏」の卓越した技術を活かし、古くより酒造りを行ってきました。大量生産をするのではなく、より品質の高い、本当に美味しいお酒を丁寧に造ろうという信念のもと醸されたお酒は、地元の人々はもちろん、多くの人から支持されています。
お客様の声
この商品の関連記事
急上昇のクラフト酒

偏愛ラムレーズン
リキュール
¥2,990

女王様のさくらんぼスパークリング
果実酒
¥3,990

ちょっと贅沢な大吟醸レモンサワーの素
プレミアムサワーベース
¥2,990

大人の喫茶風メロンクリームソーダ
リキュール
¥2,490

桜の蜂蜜から、甘やかされちゃう春のミード酒できちゃいました。
リキュール
¥4,990

UMESHU THE AMBER
梅酒
¥5,500

海月
日本酒
淡麗辛口
¥2,490

桜と苺と桜桃
リキュール
¥3,990

ねこのさけ -れもんの果実酒-
果実酒
¥2,990

たっぷり蜂蜜、ふわっとリンゴ
果実酒
¥2,490

ブルートパーズ
リキュール
¥2,990

TOROCHOCO
リキュール
¥3,300