山形県鶴岡市で老舗酒蔵が醸す、豊かなお米の旨味が溢れる上質な味わいの純米吟醸酒です。品のある心地よい香りとドライな飲み心地をぜひお食事とあわせてお楽しみください。
山形県鶴岡市で老舗酒蔵が醸す、豊かなお米の旨味が溢れる上質な味わいの純米吟醸酒です。品のある心地よい香りとドライな飲み心地をぜひお食事とあわせてお楽しみください。
だだちゃ豆、チーズ
「新右衛門」は、山形県生まれの酒造好適米「出羽の里」の低タンパク米の特長を最大限に引き出すために糖の食い切りのいい2種類の酵母を使用して醪を完全発酵させて造りました。そうして醸し出した庫内原酒(くらうちげんしゅ)を瓶詰め後、最新のパストライザーを使用し加熱殺菌→急冷しました。京都御所紫宸殿では「右近橘、左近桜」として「橘」が植えられていますが、常緑の「橘」同様みずみずしい「フレッシュな香り」と「力強い味わい」こそ、このお酒「新右衛門」です。
KURANDスタッフの
コメント