クランドのご利用者様からも「ワインのコルクって、開け方がわからない」「なぜかうまくいかなくて、毎回コルクが崩れてしまう」という声が、いくつか寄せられていました。
そこで、クランドでワイン開栓が得意というyu-jinが、オープナーを使用して、「失敗しないコルクの開け方」を披露してくれました!
開栓前のポイント
yu-jin曰く、保管方法もきれいに開ける大事なポイントになるとのこと。コルクが乾燥してしまっていることが、割れてしまう要因の一つになるそう。そのため、開栓前はワインボトルを横に寝かせて、コルクを湿らせておくことで、コルクの破損を防ぐことができます。
フィルムのはがし方
早速、クランドのワインもコルクタイプの商品はいくつかあるのですが、実はフィルム部分はとてもはがしやすくなっています。フィルムにある切れ込み部分を写真のようにつまんで、切り取り線に合わせてはがしてもらえれば、きれいに取ることができます。
今回はせっかくなので、切り取り線がない場合のフィルムの取り方もご紹介させていただきます。
①飲み口のくぼみ部分にオープナーの刃を当てて、くぼみに沿ってぐるりと一周、切り込みを作ります。 ②半周まで切り込みを入れたら、一度ナイフを持ち替え、反対側からもう半周分に切り込みを入れます。これによって、瓶口に沿ってきれいに切り込みを入れられるといいます。 ③1周切り込みを入れ終わったら、切り込みを入れたところから垂直に切り込みを入れます。
④刃先を切り込みに差し込んで、フィルムを上にはずします。
コルクの開け方
① 続いて難関のコルクです。まずスクリューの先端をコルクの中心部分めがけて斜めに差し込みながら、少しずつオープナーを瓶に対して垂直に立てていきます。瓶口に向かって45度くらいの角度で差し込むことがポイントです。② 時計回りで少しずつスクリューを回転させていきます。 ③ 下の写真くらいまで差し込まれたら、オープナーのフック部分をボトルの口にかけます。 ④ 片手でボトルの口をしっかりと固定。もう片方の手で、オープナーの持ち手部分を少しずつ上に持ち上げ、コルクを限界まで引き抜きます。
⑤ 再度時計回りでスクリューを深くまで差し込みます。
⑥ 再度フックを瓶口に引っかけて、栓が半分以上瓶内から顔を見せたら、あとはコルクを手で引っ張り上げます。
取れたコルクは、表裏をひっくり返して、栓として使用しましょう。オープナーがない場合は?
小さめのフォークやナイフなどがオープナーの代わりになることも。少し斜めから差し込んで、ゆっくり回していくことで、少しずつコルクが上に上がってきます。途中でコルクが折れてしまったら?
まずは折れてしまったところから、スクリューを差し込んで、「コルクの開け方」の要領で栓を抜きます。万が一、コルクがぼろぼろになってしまった場合は、液内に落として中のワインを漉して、デキャンタなど別の容器で保管をしましょう。
クランドですてきなワインライフを
ワインもコツをつかめば、きれいに開栓できるようになるはずです。クランドでは50商品以上のワインを販売しています。ワインによって味わいも異なるので、ぜひ個性豊かな味わいを飲み比べてみてください!
ワインについて詳しく見る