てまえみそ
¥1,790
(税込)
信州味噌を良く知る酒蔵のお墨付き
味噌に合う日本酒
味噌に合う日本酒
信州味噌を良く知る長野県の芙蓉酒造だからこそつくれた、味噌に合う日本酒です。地元で採れた「特別栽培米(コシヒカリ)」を原料に、ふくらみある米の旨味を引き出した、甘味と酸味のバランスが特徴のお酒です。手前味噌ではありますが、味噌に良く合う日本酒ができました。
味わいマップ
濃醇辛口
濃醇甘口
淡麗辛口
淡麗甘口
アルコール度数
17.0
%
特定名称
純米酒
原料米
特別栽培米コシヒカリ(長野県佐久市産100%使用)
精米歩合
65
%
日本酒度
非公開
酸度
非公開
アミノ酸度
非公開
原材料
米(国産)、米麹(国産米)
アレルギー/原料
製造元
保管方法
常温可(日光の当たらない涼しい場所)
※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。
手前味噌ではありますが
味噌に良く合う日本酒ができました
昔は味噌は各家庭でつくられ、美味しくできた自家製の味噌を自慢し合うようになったことから「自分で自分のことを褒めること」という意味で「手前味噌(てまえみそ)」という言葉が生まれたと言われています。信州味噌を良く知る長野県の芙蓉酒造が自信を持って「味噌によく合う」とおすすめできる日本酒に仕上がったことから「てまえみそ」と名付けました。
戦国時代の戦の必需品
米と味噌とお酒
古くから日本人には欠かせない調味料の一つでもある味噌と日本酒は、どちらも発酵させてできるものであり、味噌の旨味成分であるアミノ酸が日本酒にも多く含まれていることも日本酒と味噌の相性が語られる理由の一つです。戦国時代には、戦のときの必需品として、米と味噌とお酒が欠かせなかったと言われるほど、味噌と日本酒がよく合うことは容易に想像できるのではないでしょうか。「てまえみそ」は、信州味噌を良く知る長野県の芙蓉酒造が、そんな味噌と日本酒の相性を追究したからこそできた日本酒です。
地元の原料でつくった
ふくらみある米の旨味が特徴のお酒
長野県佐久市で酒造りを行う芙蓉酒造の地元で採れた「特別栽培米(コシヒカリ)」を100%使用して、ふくらみある米の旨味を最大限に引き出す製法によりつくられた日本酒です。甘味と酸味のバランスが心地よく、しっかりとした甘みがありながら後味はすっきりとした味わいに仕上がりました。地元の味噌と地元のお米でつくられたお酒をどうぞお愉しみください。
おすすめの飲み方
ペアリング
さばの味噌煮、鹿もも肉のロースト
飲み方
熱燗
ぬる燗
◯
常温
冷
◎
ロック